目次
小見出しも全て表示
閉じる

12. 大量消費。キャベツのピクルス
キャベツを丸ごと購入すると、なかなか使い切れないですよね。そんなときはピクルスにするのがおすすめ。サラダ感覚でキャベツを大量に消費できますよ。ポイントは、キャベツを熱湯にさらしてから作ること。カサが減り味が染み込みやすくなりますよ。
ピクルスの味付けアレンジレシピ7選
1. さわやか!大根とセロリのレモンピクルス
ピクルス液にレモンを入れて、ゆでた大根とセロリを漬け込むレシピです。レモンのさわやかな風味と、野菜のシャキシャキとした歯ごたえがクセになるおいしさ。副菜や箸休めにも重宝しますよ!
2. やみつき!きゅうりのマスタードピクルス
ピクルス液に粒マスタードを入れて、湯通ししたきゅうりを漬け込むレシピです。きゅうりは皮をむいておくことで味が染み込みやすくなりますよ。ポリポリした食感がやみつきになり、もう止まりません!マスタード風味のひと味違ったピクルスはいかがですか?
3. さっぱりだけどコクうま!キャベツのガーリックピクルス
たっぷりにんにくを使って作るピクルス液に、ひと口大にカットしたキャベツを漬け込むレシピです。香りよくさっぱりとした風味で副菜にぴったり!パスタやサラダに合わせたりと、使い勝手のよい作り置きおかずですよ。
4. スパイス香る!カリフラワーのカレーピクルス
こちらはピクルス液にカレー粉を入れて、ひと口大にカットしたカリフラワーを漬け込むレシピです。ほくほくでスパイシーな味付けで、よい箸休めになりますよ!色味のアクセントにもなるので、お弁当に入れるのもおすすめです。日々の作り置きにいかがですか?
5. だし汁で!焼きねぎのピクルス
だし汁を入れてピクルス液を作り、香ばしく焼いた長ねぎを漬け込むレシピです。長ねぎは焼くことで甘みがぐっと引き出され、さらにおいしくなりますよ。ピクルス液にだし汁を加えると、まろやかでうまみを感じるひと品に♪
ピクルスの人気ランキング