目次
釜揚げしらす丼のおすすめレシピ3選
丼は、釜揚げしらすの味を思う存分楽しめるひと品です。柑橘系の果汁でさっぱりと食べるのもおいしいのですが、イタリアンアレンジや、ねばねば食材と合わせる、アレンジしらす丼も紹介しますね♪
1. オリーブオイルひとかけ♪おしゃれな釜揚げしらす丼
ごはんが見えないほどの釜揚げしらすがのったしらす丼です。しらすの下のご飯には海苔が挟み込まれていて、しらすの塩気と海苔の組み合わせで食べられます。が、こちらのレシピ、仕上げにたっぷりのオリーブオイルをかけて食べるしらす丼ですよ!醤油との相性も良く、和とイタリアンのおいしさがうまく融合しています。
2. ネバネバ!? 変わりしらす丼
しらす丼におくらときゅうりを添えています。オクラのねばねばに、きゅうりのさっぱりとしたみずみずしさが入りますので、サラサラっと食べやすく、食欲のないときにもするっと入る丼です。朝食にもいいですが、飲んだ後のシメとしてもおすすめのしらす丼ですよ!
3. 釜揚げしらすとカボスでさっぱりしらす丼
丼に盛ったご飯に、海苔・水菜・釜揚げしらす・生卵を順番に載せるだけ!薬味には、たっぷりの白ごまと刻んだかぼすの皮を添えると、柑橘の香りが楽しめるしらす丼の完成です。こちらのレシピでは、かぼすポン酢を使っていますが、いろんな柑橘を使ったポン酢でアレンジできそうですね♪
釜揚げしらすのパスタレシピ3選
和風パスタや冷製パスタとして釜揚げしらすがよく使われます。野菜との相性も良い釜揚げしらすの、パスタレシピのご紹介です。
4. しらすのパスタ 焦がし醤油タレをかけて
釜揚げしらすたっぷりの和風スパゲティーです。レンコンのサクサクとしし唐のピリッと
した野菜のうまさに、釜揚げしらすの柔らかい食感と適度な塩気がとてもいいコンビネーションです。たっぷり野菜としらすで栄養バランスも良いので、ひと皿でランチにもピッタリです。
魚介のおかずに関する記事
魚介のおかずの人気ランキング