「大山 磨紗美」のプロフィール

発酵食健康アドバイザー / 発酵文化人
大山 磨紗美
東広島市在住。味噌づくり歴15年、広島県内各地で親子サークルでの味噌づくりワークショップを開催し、2018年12月広島県の事業「ひろしま「ひと・夢」未来塾」で味噌づくりで地域と個人を”醸す”ことを目的とした自身の活動を発表、優秀賞を受賞した。2019年にはさらに活動を広げるべく、収穫体験をとおして広島県生産者様と個人をつなぐ短期のアグリツーリズム「醸しえすた」を始動させている。
大山 磨紗美の記事一覧
-
living
セリアでかなうおしゃれキッチン!雑貨から収納グッズまでおすすめ13選
-
food
コンビニマニア太鼓判!ファミマのお菓子【甘い系】【しょっぱい系】10選
-
living
無印良品の逸材。「ひのき調理板」の魅力・優れた機能性を実用レビュー
-
living
無印良品「落ちワタ混ふきん」のコスパが良すぎる。活用アイデアもご紹介
-
living
スリーコインズのエプロンが優秀♪ 男女・親子で兼用可能な3商品とアレンジ例
-
living
切れ味はどう?ダイソーの「ギャラクシー万能包丁」の使い心地をレビュー
-
living
おしゃれインテリア系や高機能も♪ダイソーのゴミ箱おすすめ5選
-
living
セリアの手ぬぐいがおしゃれで便利♪ おすすめ商品やアレンジ方法をご紹介
-
food
【500カロリー以下】コンビニおすすめヘルシーセット!糖質オフスイーツも紹介
-
food
進化を続ける!コンビニの絶品「ホットスナック」おすすめ9選
-
food
マニア太鼓判!コンビニ3社のおすすめお菓子12選
-
food
ファミリーマートの絶品サンドイッチランキング。元コンビニ店員が厳選!
-
living
サーモススープジャーの人気4商品を徹底レビュー!使いやすさを確認しよう
-
food
元店員おすすめ!セブン-イレブンの冷凍食品を実食レポ!
-
living
象印のスープジャーをレビュー!保温性・洗いやすさ・使いやすさを確認
-
living
タイガー「スープジャー」を徹底レビュー!洗いやすさ・食べやすさレポート
-
living
【2021年】おすすめのスープジャーはこれ!お弁当歴20年の主婦がレビュー
-
recipe
やみつき注意。豆腐の味噌漬けの基本レシピ&おすすめの食べ方3選
-
living
汚れが落ちる食器洗剤9選。タイプ別におすすめ商品をチェック
-
living
保温・保冷力が秀逸!サーモスのタンブラーをシリーズ別に解説
-
food
サンドイッチよりハマる!? セブン-イレブンのブリトーを食べ比べレビュー