7. すき焼き風卵とじ
牛肉を甘辛く煮たあとに卵とじにしています。こちらのレシピではいっしょにタマネギとシイタケを煮込んでいますが、冷蔵庫に余っている野菜やすき焼きのあとに余ったお肉など少しの材料で豪華なひと皿になりますよ!丼にもおすすめです。
8. 4種の野菜の牛肉巻き
ニンジン、インゲン、ゴボウ、長芋の4種類の野菜を牛肉で巻いて甘辛に煮詰めた牛肉巻きです。食感や味の違いも楽しめる野菜をいっしょに巻き込むことで、切り口も美しくなります。おせち料理や特別な日に食べるだけではなく、お弁当のおかずにも便利です。
9. 石焼ミルフィーユ牛飯
材料を重ねるだけの簡単調理のご飯レシピです。石焼きの器で作れば、どんぶりのように食べられますが、なければホットプレートでもできます。ご飯とタマネギ、味をつけた牛肉を薄く層状に重ねていき、蒸し焼きにしていきます。トッピングの卵も半熟に仕上げてガシャガシャっと混ぜて食べれば、肉のうまみがご飯に絡んで思わず笑顔になりますよ!
10. 牛焼しゃぶのねぎポン酢和え
しゃぶしゃぶ用のロースは、薄くても牛の味わいがしっかりと楽しめます。だしでしゃぶしゃぶにするのもおいしいですが、焼しゃぶなら一度に作って食卓に並べることができますよ!こちらは焼しゃぶにした後に、ポン酢とたっぷりのねぎで和えています。おかずとしてはもちろん、どんなお酒にも合うのでおつまみにもおススメです。
牛ロースのブロックレシピ10選
11. ローストビーフを2種のソースで
表面に焼き色を付けた牛ロースのかたまり肉を食品用袋に入れ、熱湯に投入して作る、放置しておくだけの簡単ローストビーフです。熱湯でじっくり中まで加熱している間に、香味野菜と赤ワインのソース、荒くおろしたワサビを使った醤油ベースのソースが作れますよ!ソースが複数あると、お好みで選べていいですね。
12. 牛のたたき
牛ロースのかたまり肉を失敗なく簡単においしくできるレシピです。表面から数ミリ火が通る程度焼き、そのあとたれでひと晩漬け込むと、肉に味が染みて、たれごとおいしく食べられます。たたきのため、肉のうま味もしっかりと残っていますよ!