目次
小見出しも全て表示
閉じる
【プロ直伝】中身はアレンジ自在!おやきのレシピ
調理時間
50分
小麦粉で作るおやきの基本レシピです。昔から食べられてきた、どこかなつかしくほっとする味わい。薄力粉と強力粉を使い、ふわっともっちりした食感に仕上げます。いろいろな具材に合わせやすくするため、生地には味を付けません。家庭で手軽に作れるよう、フライパンで蒸し焼きにします。
レシピでは小豆あんを使いますが、好きなものを入れてアレンジOK。惣菜を包んでもおいしいですよ。
レシピでは小豆あんを使いますが、好きなものを入れてアレンジOK。惣菜を包んでもおいしいですよ。
材料(約8個分)
コツ・ポイント
- ベーキングパウダーを生地に加えてふんわりと
- 薄力粉はやわらかく、強力粉はもちもち食感になる
- 熱湯を加えて混ぜるとふっくらしてもちもちした食感に
下準備
・薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるっておく
・熱湯に塩とサラダ油(生地用)を加えて混ぜておく
作り方
1.生地を作る
Photo by Raico
ボウルにふるった粉類を入れて、合わせておいた熱湯を少しずつ加えて菜箸数本でかき混ぜます。水分がなくなってきたら手でこね、粉っぽさがなくなったらひとまとめにします。
Photo by Raico
打ち粉をした台の上に取り出し、2~3分こねます。
Photo by Raico
ボウルに入れてラップをし、そのまま常温で20分ほど寝かせます。
2.小豆あんを生地で包む
Photo by Raico
1を8等分し、丸めます。
Photo by Raico
生地を平たくのばします。手でやりにくい場合は、めん棒を使ってもOKです。
Photo by Raico
生地の上に8等分した小豆あんをのせて包み込み、口をしっかりと閉じます。乾燥している場合は、生地に水を少し付けてもOK。残りの生地も同様に包みます。
3.おやきをフライパンで蒸し焼きにする
Photo by Raico
フライパンにサラダ油を薄く引き、中火で軽く焼き目が付くまで両面を焼きます。
Photo by Raico
水を加えて弱火にし、ふたをして5分ほど蒸し焼きにします。ふたを取って中火にし、水分を飛ばしてこんがりと焼きます。皿に取り出したらできあがりです。
【中身の定番はこれ】おやきの人気具材レシピ6選
1. フライパンで作る野沢菜のおやき
おやきのなかでも定番中の定番メニュー。野沢菜をたっぷりと包むひと品です。フライパンで手軽に作れますよ。甘辛く炒める野沢菜と油揚げが、香ばしい生地にベストマッチ。生地は強力粉と米粉を3:1の割合で使うため、しっかりとした弾力のある生地に仕上がります。
2. 桜えびと野沢菜の里芋おやき
生地に里芋を使えば、小麦粉いらずでおやきを作れます。里芋独特のもちもち食感と、満足感のある食べ応えが魅力。野沢菜は市販の漬物を使うことで塩味がプラスされ、ほかの調味料が少なくて済みます。しょうゆをみそで代用してもおいしいですよ。
強力粉の人気ランキング