10. 餃子の皮で手軽。ミニキッシュ

調理時間:20分
保存期間:冷蔵で2~3日


餃子の皮を活用すると、生地作り不要のミニサイズキッシュが作れます。具材のアレンジも可能ですよ。電子レンジで解凍する際は必ずアルミカップを取ってください。焼きたてのような軽い食感を復活させたければ、焦げないよう様子を見ながらトースターで温めましょう。

彩りアップ♪ 覚えておきたいサブおかずレシピ

彩り豊かな野菜のおかずは、見た目と栄養バランスを良くしてくれる優秀な副菜。お弁当に緑が足りないときはブロッコリー、アクセントが欲しいときは紫キャベツ、華やかさを演出したい場合はにんじんやトマト、と全体の色を見ながら野菜のおかずを詰めてみましょう。

見た目がワンランクアップして、食べる人の気分も上がりますよ。野菜の味や食感も楽しく、箸休めとしても活躍してくれます。

11. 鮮やかな発色。紫キャベツのマリネ

調理時間:15分(※漬け込む時間は含みません)
保存期間:冷蔵で2~3日


甘酸っぱい紫キャベツのマリネは箸休めにぴったりの副菜です。お弁当に少量入れるだけで彩りが良くなり、おしゃれな雰囲気を演出できます。塩もみするひと手間で余分な水分が抜け、軽やかなシャキシャキ食感に仕上がりますよ。米酢を入れて鮮やかに発色させるのがポイントです。

12. 基本をマスター。塩ゆでブロッコリー

調理時間:10分
保存期間:冷蔵で2~3日


基本のブロッコリーの塩ゆで方法をマスターしましょう。そのままでもおいしく、和え物やサラダなど幅広い料理に活用できるため、作り置きしておくと便利ですよ。料理に使う前やお弁当箱に詰める直前に、キッチンペーパーで水気をやさしく拭くと水っぽくなりません。

13. 食感もおいしい。にんじんのきんぴら

調理時間:10分
保存期間:冷蔵で2~3日


お弁当に華やかな彩りが欲しいときは、にんじんのきんぴらを入れませんか。甘辛い味付けでごはんがすすみますよ。汁気がなくなるまで炒めるのがポイントです。調味料を入れてからしっかり炒めるため、最初ににんじんを炒める際はさっと油がまわる程度にしておきましょう。

14. キーマカレー風。マッシュポテト

調理時間:25分
保存期間:冷凍で約2週間


カレー風味のマッシュポテトと、旨味のある合い挽き肉が相性抜群のレシピです。冷凍マッシュポテトをお弁当に入れる際は、前日の夜に冷蔵庫に移し、朝に電子レンジで加熱してください。粗熱が取れたらお弁当箱に詰めましょう。

編集部のおすすめ