目次
カリフラワーを使うおかずレシピ
11月から3月の冬の時期にかけて旬を迎えるカリフラワー。ブロッコリーと似て食べ応えのある野菜ですが、使い道に困ってしまうこともあるのでは?この記事では、カリフラワーを使うレシピを8個ご紹介します。
カリフラワーは生でも食べられますが、固めにゆでるのがおすすめ!おいしくゆでるコツもチェックしてみてください。
カリフラワーは生でも食べられますが、固めにゆでるのがおすすめ!おいしくゆでるコツもチェックしてみてください。
1. 糖質オフ!カリフラワーコロッケ

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
カリフラワー
、
塩
、
マヨネーズ
、
粒マスタード
、
油揚げ
、
粗挽き黒こしょう
、
サラダ油
栄養情報(1人あたり)

309kcal

10.4g

29g

6.1g

2.8g

0.5g
じゃがいもを使わず、カリフラワーで簡単に糖質オフができるコロッケです。揚げずに揚げ焼きにすることで油の量も減らせて、ヘルシーに仕上がります。
2. 10分で完成。カリフラワーのツナマヨチーズ焼き

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
カリフラワー
、
ツナ缶
、
塩
、
こしょう
、
マヨネーズ
、
とろけるチーズ
、
パセリ
、
粗挽き黒こしょう
栄養情報(1人あたり)

188kcal

8.3g

16.7g

3g

1.5g

0.9g
材料を混ぜ合わせ、トースターで焼くだけの簡単レシピです。ツナの旨味とマヨチーズの酸味がクセになりますよ。和食はもちろん、洋食の献立にも合いますね。
3. 熱々を召し上がれ♪ カリフラワーと鶏肉の卵グラタン
4. ほろっと食感がたまらない。カリフラワーとえびのタルタルサラダ
5. じゅわっと出汁うま!ブロッコリーとカリフラワーの焼きびたし

Photo by macaroni
カリフラワーとブロッコリーを蒸し焼きにしてごま油風味のおひたしにしました!ごろっと食べ応えのある大きさで、副菜やお弁当にぴったりの作り置きレシピです♪
- 1
- 2