目次
残さず使い切り!お餅のお弁当レシピ
この記事をご覧になっているのは、お餅が好きすぎてお弁当にも持って行きたい方か、お餅の消費にお困りの方のどちらかではないでしょうか。そんなあなたに、お弁当でもお餅を食べられるレシピを8個ご紹介します。冷めてもおいしいお餅のおかずレシピ、必見ですよ!
1. 中からとろ〜り!餅チーズ豚巻き

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

519kcal

17.7g

36.6g

32.2g

31.8g

1.4g
豚バラ肉に餅とチーズを入れて巻き、焼肉のタレで味付けします。こってりとした焼肉のタレと餅、チーズの相性が抜群!!簡単に作れて、おつまみやお弁当おかずにぴったりですよ。
2. 肉ダネいらず!ベーコン餅のロールキャベツ

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
キャベツ
、
切り餅
、
ベーコン
、
水
、
a. だしの素
、
a. 塩
、
a. 酒
、
a.みりん
、
a. しょうゆ
、
小口ねぎ
栄養情報(1人あたり)

318kcal

9.4g

14.7g

38.5g

36.1g

3.8g
お餅をベーコンとキャベツで巻いて、腹持ちのいいロールキャベツにしました。キャベツはレンジで一度加熱するので、長時間煮込まなくてもやわらかく仕上がります。
3. 切り餅アレンジ!餅ごまちくわ
4. 彩りきれい。にんじん餅

Photo by macaroni
にんじんを丸々1本使ったにんじん餅です。にんじんのやさしい甘みとバターの香ばしい香りが相性抜群。にんじん嫌いなお子さまもよろこんで食べてくれそうなひと品です。
5. 主役級のボリューム!お餅でもちもち出汁巻き卵

Photo by macaroni
切り餅をだし巻き卵でクルクル巻きました。見た目は普通のだし巻き卵ですが、切ると中からお餅がびよーんと伸びて食べ応え抜群!チーズや海苔を一緒に巻いてもおいしいです。
- 1
- 2