目次
パプリカのおつまみレシピ
おしゃれで彩り鮮やかなパプリカ。使い道に困りがちですが、じつはサラダからおつまみ、常備菜、メインおかずと何にでも便利に使える野菜なんです。
この記事では、パプリカで作るおつまみレシピをご紹介します。ワインやビールに合わせてお楽しみください!
この記事では、パプリカで作るおつまみレシピをご紹介します。ワインやビールに合わせてお楽しみください!
1. トースターで5分!パプリカのチーズ焼き

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
赤パプリカ
、
黄パプリカ
、
マヨネーズ
、
にんにく(すりおろし)
、
とろけるチーズ
、
粗挽き黒こしょう
、
パセリ
栄養情報(1人あたり)

99kcal

3g

8.7g

3.6g

3g

0.5g
火を使わず、トースターで加熱するだけで完成する、パプリカのチーズ焼きです。にんにくを入れたマヨネーズでやみつきになること間違いなしですよ。彩りがいいので、お祝いごとや急な来客時にもおすすめです。
2. パプリカとピーマンのきんぴら

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
ピーマン
、
赤パプリカ
、
a. 酒
、
a. みりん
、
a. 砂糖
、
a. しょうゆ
、
ごま油
、
白いりごま
栄養情報(1人あたり)

84kcal

1.1g

4.3g

8.5g

7.2g

0.9g
ピーマンとパプリカを使うカラフルなきんぴらです。シンプルな調味料で、ごはんにもおつまみにも合う味付けに仕上がります。調味料の水分がなくなるまで炒めることがおいしさのポイントです。
3. サッと和えるだけ!いんげんとパプリカのガーリックマリネ

Photo by macaroni
シャキシャキとした食感が楽しい、カラフルな簡単おかずです。作り方は細切りにした食材をにんにく風味のマリネ液で和えるだけ!お酒にも合うので作っておくと便利です。
4. とろとろ食感♪焼きパプリカのマリネ

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

230kcal

1.1g

18.3g

17.2g

15.5g

0.3g
パプリカの皮をむくとマリネ液が絡みやすくなり、とろとろの食感に仕上がります。しっかり焦げ目をつけることで皮がむきやすくなりますよ。カラフルで食卓が華やぐので、おもてなしの席にもいいですね。
5. 簡単皮むき!焼きパプリカのハニーレモンマリネ

Photo by macaroni
調理時間30分
材料
栄養情報(1人あたり)

121kcal

1.2g

8.2g

12.7g

10.8g

1g
作り置きや常備菜としても便利な、カラフルな見た目の簡単マリネです。パプリカをフライパンで蒸し焼きにしたら、はちみつレモン風味のオイルに漬け込んでください。冷やして食べてもおいしいです。
- 1
- 2