目次
何かと便利なほうれん草!
ほうれん草は炒めものや和えもの、おひたしなんかにもぴったりな万能野菜です。色も鮮やかなので、献立のひとつにあるだけでパッと食卓の彩りがよくなります。緑黄色野菜のひとつで、βカロテンも豊富で栄養満点なので、普段から取り入れたいですよね。今回は、そんなほうれん草の作り置きをご紹介します。
▼ほうれん草の保存方法
ほうれん草の作り置きレシピ6選
1. レンジで簡単!ほうれん草とにんじんのナムル

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

69kcal

2.5g

4.7g

6.5g

3.2g

0.7g
火を使わずに、レンジであっという間に作れる簡単レシピです。お弁当に、あとひと品欲しいとき、作り置きにもぴったりです。韓国のりを混ぜてアレンジするのもおすすめですよ♪
2. 【作り置き】レンジで完結。ほうれん草とカニカマのごま和え

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

56kcal

4.1g

2.5g

5.7g

3.5g

1g
下ゆで不要!電子レンジで完結する簡単おかずです。ごまの香りがふわっと口いっぱいに広がります。カニ風味かまぼこのほどよい塩気に手が止まらなくなりますよ。おかずにはもちろん、お弁当の隙間にもおすすめです。
3. 【作り置き】 ほうれん草とさば味噌煮缶のごま和え

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

187kcal

12.7g

12.5g

9.8g

5.4g

0.8g
たっぷりのほうれん草とにんじん、さば味噌缶をごまで和えました。コクのあるさば味噌缶で、手軽に旨味アップ!たくさん作り置きしておけば、食卓に彩りが欲しいときにも便利です。お弁当のおかずにもおすすめですよ。
4. 【作り置き】ほうれん草とにんじんの韓国海苔ナムル

Photo by macaroni
いつものナムルが大変身!韓国海苔の香ばしいかおりと旨味でやみつきになること間違いなしの作り置きおかずです。ご飯にのっけてビビンバ風にアレンジするのもおすすめ♪
5. レンジでパパッと作り置き!ささみとほうれん草のごま和え

Photo by macaroni
ささみとほうれん草をレンジで加熱してごま和えにしました!ごま風味の甘辛いしっかりした味付けで、お箸がとまらないひと品です。夜ご飯の副菜やお弁当にもおすすめですよ♪
- 1
- 2