目次
ちくわを使ってコスパ抜群のおつまみを作ろう!
冷蔵庫にあると何かと助かる食材のちくわ。常備している方も多いのではないでしょうか?ちくわはシンプルにそのまま食べてももちろんおいしいですが、ひと手間加えておつまみにするのもおすすめです。
お弁当の隅っこや献立の副菜になりがちなちくわは、穴の中に食材を詰めたり、揚げものにしてボリュームアップすると、お酒が進む満足感抜群のおつまみに変身します。
この記事では、ちくわを使った絶品おつまみを25品紹介していきますよ♪
お弁当の隅っこや献立の副菜になりがちなちくわは、穴の中に食材を詰めたり、揚げものにしてボリュームアップすると、お酒が進む満足感抜群のおつまみに変身します。
この記事では、ちくわを使った絶品おつまみを25品紹介していきますよ♪
10分でパパッと作れる!ちくわおつまみ8選
1. 食材2つで!長ねぎちくわの照り焼き

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

129kcal

8.1g

3.2g

15.9g

15.2g

2.2g
ちくわに長ねぎを詰め、竹串にさして焼いたひと品です。食材も2つ、調味料もめんつゆとみりんだけなのでとってもお手軽に作れます。お酒が進むおつまみにぴったりですよ♪
2. レンジで簡単!ほうれん草とちくわのナムル

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

97kcal

6g

5.4g

7.9g

5.3g

1.1g
レンジで加熱したほうれん草と、ちくわを和えたやみつきナムル。鍋いらずでできるので、簡単ですよ。お弁当や、あとひと品欲しいときにぴったりです♪ちくわを加えると、よりボリュームも旨味もアップしますよ。
3. カリもち♪ちくわ揚げ春巻き

Photo by macaroni
調理時間5分
材料
栄養情報(1人あたり)

227kcal

7.5g

11.1g

25.1g

24.8g

1.6g
ライスペーパーで包んで揚げたカリカリもちもちの春巻きです。ちくわと大葉のシンプルな組み合わせで、食感もたのしいのでおつまみにもぴったりです。
4. おしゃれに大変身!イタリアンちくわ

Photo by macaroni
中に詰めたり、そのままたべたりアレンジ多様なちくわをイタリアン風にアレンジしました。クリームチーズと合わせて焼くだけの簡単レシピなのに手が止まらない味です。お弁当にもぴったりな1品です。
5. むっちりサクうま!ちくわの梅ごま天ぷら

Photo by macaroni
開いたちくわで梅干しと大葉をまき、天ぷら粉をまぶして揚げました。旨味たっぷりの天ぷらでお酒がすすむこと間違いなし!お弁当やおつまみにも最適なお手軽おかずレシピです♪