目次
にんにくのみで作るおつまみ3選
1. オーブンで作る。にんにくのホイル焼き
居酒屋や焼肉店で見かけるにんにくのホイル焼きは、おうちでも作れるおつまみです。にんにくにオリーブオイルをかけてアルミホイルで包み、オーブンで焼くだけで完成。にんにくを丸ごと使うので、見た目のインパクトは抜群ですよ。
2. レンジで時短♪ 丸ごとにんにくの蒸し焼き
にんにくを使って手軽におつまみを作りたいときには、レンジで蒸し焼きがおすすめです。オーブンより加熱時間を短縮しながら、やわらかく仕上げられますよ。オリーブオイルの代わりにごま油を垂らしたり、田楽みそをのせて濃い目に味付けしたりと、アレンジの効くレシピです。
3. やみつきになるおいしさ!にんにく揚げ
にんにくに天ぷら粉をまぶして揚げれば、外はカリッと、中はほくほくの食感を同時に楽しめます。つまようじを刺して、ピンチョス風に仕上げましょう。塩はもちろん、お好みでカレー粉やレモン果汁をかけて、味に変化をつけてみてはいかがでしょうか?
にんにく×肉で作るおつまみ8選
4. しょうが風味。丸ごとにんにくの豚肉巻き
豚バラ肉でにんにくを丸ごと包み、しょうが焼き風味に味付けします。 ジューシーな豚肉と、スパイシーなにんにくの組み合わせは絶品です。にんにくをレンジで加熱すると皮むきが簡単になるだけでなく、匂いも気になりませんよ。
5. 定番にひと工夫。豚肉のにんにくみそしぐれ煮
しょうゆ仕立てのしぐれ煮は、にんにくとみそを加えることでさらに食欲をそそります。豚こま肉は炒めずにじっくり煮込み、風味豊かな味わいを染みこませましょう。和風テイストのにんにくおつまみは、日本酒や焼酎のあてに最適です。
6. カリッと食感!豚こま肉のガーリック竜田揚げ
豚こま肉で作る竜田揚げに、カリカリのにんにくチップをトッピングしましょう。にんにくチップを作る過程で香りが油に移り、豚こま肉の食べ応えをアップさせてくれます。ポン酢しょうゆやレモン果汁をかければ、さっぱりとした味付けにお酒が進みますよ。