目次
卵焼き器やレンジでも!絶品バナナケーキ3選
1. 材料5つ!しっとりバナナカスタードケーキ
完熟バナナの風味を活かすことができる、シンプルなバナナケーキレシピです。しっとり食感でカスタードのような濃厚な味わいが特徴。ナッツをトッピングしたり、洋酒やスパイスを加えたりするなど、アレンジも気軽に楽しめます。
2. オーブンいらず。卵焼き器でバナナケーキ
オーブンを使うのが面倒なときは、卵焼き器でバナナケーキを焼きましょう!カリッと甘いバナナの食感と、ふわふわのケーキ生地が同時に味わえるケーキです。20分ほどで作れるので、朝ごはんにもおすすめですよ。
3. レンジでもっちり。紅茶香るバナナケーキ
レンジを使えば、簡単にもっちりふわふわなバナナケーキが作れます。紅茶が香る上品な味わいで、おいしさも妥協なし!バナナをレンジで加熱してから使うのがポイントですが、完熟バナナを使う場合はその工程が省けますよ。
持ち運べてプレゼントに最適。バナナの焼き菓子4選
4. 贈り物にも。チョコバナナマフィン
バナナをたっぷり3本使う、贅沢なマフィンのレシピです。甘いミルクチョコレートを入れるため、生地の甘さは控えめにしてバランスをとります。持ち運びしやすく、かわいくラッピングすればプレゼントに最適。
5. ティータイムに。チョコバナナスコーン
朝ごはんやティータイムに、サクサクのバナナスコーンはいかがでしょうか。サラダ油を使うため、生地作りがとても簡単で、軽い食感に仕上がります。バナナスコーンと紅茶があれば、優雅な時間を過ごせそうですね。
6. しっとり硬すぎない。バナナビスコッティ
中はしっとりしていて、硬すぎないのが特徴のバナナ入りビスコッティです。袋に材料を入れてもむだけで生地ができる手軽さが魅力。2度目の焼成で温度を下げ、焼き時間を長めにするとザクザク食感になりますよ。
バナナの人気ランキング