目次
ごはんも麺も!ごま油を使うおすすめ主食レシピ5選
1. ごま油の風味香る。大葉とツナの混ぜごはん

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
ごはん
、
大葉
、
ツナ缶
、
a. めんつゆ(3倍濃縮)
、
a. ごま油
、
a. かつおぶし
、
a. 白いりごま
栄養情報(1人あたり)

455kcal

13.6g

12.6g

75.6g

72.1g

0.7g
みんな大好きなツナ缶と大葉を使う混ぜごはん。大葉とほんのり香るごま油の風味は、つい箸がすすむ味付けです。工程が少ないので、簡単に仕上がります。ごはんだけでも満足できるひと品になるでしょう♪
2. パパっと混ぜるだけ!ごま油と塩こんぶのおにぎり

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
ごはん
、
a. 塩こんぶ
、
a. 鶏ガラスープの素
、
a. ごま油
、
a. 白いりごま
、
a. 小口ねぎ
栄養情報(1人あたり)

352kcal

6.2g

3.9g

76.3g

72.4g

0.7g
パパっとごま油と塩こんぶをごはんに混ぜ合わせるだけの簡単レシピです。ひと味違うアレンジおにぎりは、大人もこどもも喜んで食べてくれること間違いなし!香ばしいごま油の香りと塩こんぶの絶妙なハーモニーは、お弁当にもぴったりです。
3. 彩り華やか♪ ごま油が香ばしいキンパ

Photo by macaroni
肉や野菜を入れる具だくさんの韓国定番料理「キンパ」。本場韓国の味を再現するために、具材はすべてごま油で味付けします。手軽に食べれて、いろどりが華やかなので、ホームパーティーにもおすすめです。
4. ほどよい酸味でさっぱり。ツナトマト冷やしうどん

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

388kcal

14.1g

11.5g

61g

56.4g

5.7g
さっぱりしたもの食べたいときにおすすめ♪ 冷凍うどんをレンジで解凍し、味付けは材料を混ぜるだけの時短レシピです。トマトの酸味と塩こんぶの程よい塩味が絶妙なバランスで、ごま油の風味がアクセントになります。
5. 味付け簡単。ワンパン梅しそパスタ

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

368kcal

13.5g

4.1g

74.1g

67.2g

5g
梅しそパスタは、フライパンひとつで調理できます。味付けは、お茶漬けの素とめんつゆ、ごま油を混ぜるだけ。あとは大根おろしと梅、大葉を盛りつけて完成します。たった15分で調理できるので、簡単に済ませたいランチにもおすすめです。
箸休めにぴったり!ごま油を使うおすすめ副菜レシピ5選
6. ポリポリとまらない。きゅうりの漬物

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

42kcal

1.5g

2.1g

5.2g

4g

2.4g
甘辛ダレで漬け込むきゅうりの漬物です。すりおろししょうがとごま油を加えることで、風味豊かに仕上がります。きゅうりに味が染み込みやすくなるように、包丁は使わず手でちぎりましょう♪ ピリ辛味でお酒にも合いますよ。