ライター : Uli

webライター

すりごまで自家製練りゴマを作ろう!

Photo by uli04_29

練りゴマは、ドレッシングや中華料理、焼肉のタレなどに大活躍の万能調味料。「でも、あまり使う機会がないから……」と買うのをためらったことはありませんか?そんなときには、手作りの練りゴマが便利です。 練りゴマがなくて困ったとき、すりごまを使って練りゴマを手作りしてしまいましょう!すりごまなら、色々な料理に使うので常備しておきやすいですよね。たった2つの材料でできるので、作り方を覚えておけばいざというときに役に立つこと間違いなしですよ。

練りゴマの基本レシピ

Photo by uli04_29

すりごまを使うことで、ごまを炒ったりすり潰す手間がなく、時短&簡単に練りゴマを作ることができます。 ごま油を入れることで、ごまの風味が豊かな練りゴマになりますよ。練りゴマがないけど、すぐに使いたいときにもおすすめです。ミキサーやフードプロセッサー、すり鉢でも作ることができるので、ぜひ参考にしてみてください。

材料(作りやすい分量)

Photo by uli04_29

作り方

1.攪拌する

フードプロセッサーに材料を入れた写真

Photo by uli04_29

すりごまとごま油をミキサーやフードプロセッサーに入れて撹拌します。

2.クリーム状にする

すりごまを撹拌した写真

Photo by uli04_29

すりごまが潰れて、油が出てクリーム状になったらOKです。

盛り付け方

1.瓶に詰める

練りゴマの完成写真

Photo by uli04_29

煮沸殺菌した清潔な瓶に練りゴマを入れて完成です。

作るときのコツ

Photo by uli04_29

ミキサーやミルを使わなくても、すり鉢で丁寧にすり潰せば練りゴマを作ることができます。すり鉢で作る場合は、少ない分量で作るのが簡単です。

作った練りゴマは清潔な瓶に入れて早めに使い切りましょう。ゴマの油は酸化しやすいので、なるべく早く使い切るようにしてください。ひとり暮らしの方や練りゴマを使う機会が少ない場合は、その都度使い切る分量だけすり鉢で作るのがおすすめです。

※半量や少量で作る場合は、ごま油の量を少なめにして、とろみが足りないようであれば少しごま油を足してみてください。

編集部のおすすめ