スウィーティー

スウィーティーは、グレープフルーツと文旦を掛け合わせて作られた品種です。正式名称はオロブロンコ。外皮が緑色をしていますが、しっかり甘味がありさわやかな酸味を感じられます。主な産地はアメリカとイスラエル。11~3月の寒い時期に旬をむかえます。国内産もありますが、栽培量はごくわずかです。

メロゴールド

グレープフルーツと文旦を親に持つ、スウィーティーの姉妹品種です。スウィーティーより大きくグレープフルーツのような形ですが、果梗部はややとがり気味。甘味があり、酸味や苦みが少ないという特徴を持っています。

まろやかな味わいであることから「メロ」、スウィーティーより黄色いことから「ゴールド」を合わせ、「メロゴールド」という名前がつけられました。

柑橘フルーツ:ゆずの種類と特徴

皮も果汁も楽しめるゆず。豊かな香りと風味が魅力で、漬物や吸い物、柚子胡椒、柚子みそなど調味料や香味料のほか、ジャムやジュースなど使い道がとても豊富ですよ。高知県や徳島県、愛媛県などが主な産地です。
品種名味わい大きさ
本ゆず酸っぱめ11月〜12月
花ゆず酸っぱめ11月〜12月
柚香酸っぱめ10月〜11月

本ゆず

本ゆずとは、強い酸味と香りが特徴の一般的なゆずを指します。豊かな香りや風味を生かし、香味料やお菓子の材料、マーマレードジャムなど料理に最適な品種。産地によって、木頭系、山根系、多田錦などさまざまな系統があります。多田錦は種なしの品種ですよ。

花ゆず

※写真はイメージです

花ゆずは、厳密にいうとゆずとは別の品種で、近縁種。「花柚(はなゆ)」「一才ゆず」とも呼ばれます。本ゆずよりも小ぶりで、香りもやさしく弱め。吸い物や料理の香り付けなどにぴったりですよ。

柚香

※写真はイメージです
柚香(ゆこう)は、ゆずとの近縁種で、大きくいびつな見た目が特徴。全体の99%が徳島県で栽培され、青果での販売はほとんどされません。まろやかな酸味で香りがよいため、果汁はポン酢に、皮はマーマレードに利用されます。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ