ライター : leiamama

たっぷりしらたきの肉じゃがレシピ

Photo by leiamama

しらたきを多めに入れる肉じゃがレシピです。しらたきの食感が楽しめ、かさ増しにもなるので食べごたえがあります。基本の煮汁で作ってみたら、あとはお好みで! 砂糖をプラスしたり、しょうゆをめんつゆに代えたりしてアレンジしてくださいね。

材料(2人分)

Photo by leiamama

  • じゃがいも 2個
  • 牛切り落とし肉 100g
  • にんじん 1/3本
  • 玉ねぎ 1/4個
  • しいたけ 2個
  • しらたき 1袋
  • 枝豆 10個くらい(飾り用)
  • 大さじ1杯
  • 砂糖 大さじ1杯
  • しょうゆ 大さじ2杯
  • みりん 大さじ1杯
  • だし 200cc(水200ccに顆粒和風だしを大さじ1杯)

コツ・ポイント

  1. 豚肉を使うときは、豚バラ肉を使うと脂の旨みが煮汁に溶けこんでおいしく仕上がります。
  2. 具材を先に炒めることが、煮崩れを防ぐポイントです。

作り方

1.材料の下ごしらえをする

下ごしらえしたじゃがいもやしらたきなどの食材をのせた金属トレー

Photo by leiamama

じゃがいもは4等分から6等分にして水にさらしておきます。 にんじんは食べやすい大きさに乱切り、玉ねぎは大きめのくし切り、しいたけは4等分にします。 しらたきは熱湯でサッとゆで、水気を切ったら食べやすい大きさに切ります。

2.具材を炒める

玉ねぎとにんじんに牛肉を加えて炒めている鍋

Photo by leiamama

鍋に油を熱し、玉ねぎとにんじんを炒めます。玉ねぎがしんなりしたら、牛肉を加えて炒めます。牛肉の色が変わったら、じゃがいもとしいたけも加えさらに炒め合わせます。

3.具材を煮込む

炒めている肉じゃがの材料にしらたきを加え、だしで煮立たせている鍋

Photo by leiamama

だし汁を加えて煮立ったら中火にします。アクを取りのぞき、しらたきを加えたらフタをして10分ほど煮込みます。 調味料を加え、煮汁が少なくなりじゃがいもがやわらかくなるまで煮込みます。

4.盛り付ける

黄色に器に盛られた肉じゃがが並んだ食卓

Photo by leiamama

仕上げにゆでた枝豆を散らして器に盛りつければ完成です。彩りは枝豆の代わりにさやいんげんやさやえんどうでもOKです。

献立の参考に♪ 肉じゃがに合う副菜レシピ3選

1. 3分で完成。キャベツと桜えびの簡単お浸し

Photo by macaroni

材料(2人分)

・春キャベツ……2枚
・めんつゆ(3倍濃縮)……大さじ2杯
・桜えび(乾燥)……3g
・かつおぶし……少々

出典: macaro-ni.jp

調理時間:3分

キャベツと桜えびのお浸しは、たった3分で完成。味付けはめんつゆにおまかせです。レンジにかけるだけで、桜えびの香りとキャベツとの色のコントラストが美しいひと品が作れます。覚えておくと便利なレシピですよ。

2. わさびがピリッ。アボカドとサーモンの白和え

Photo by macaroni

材料(2~3人分)

・木綿豆腐……1/2丁(150g)
・サーモン……150g
・アボカド……1個
・しょうゆ……小さじ1杯(サーモン下味用)
・わさび……少々(サーモン下味用)
a. すりごま……大さじ1杯
a. 砂糖……小さじ1/2杯
a. 薄口しょうゆ……小さじ1/2杯
a. ごま油……小さじ1杯

出典: macaro-ni.jp

調理時間:10分

サーモン&アボカドを使えば、いつもとひと味違う白和えを楽しめます。ごまの風味が加わった豆腐は、なめらかなクリームチーズみたいな食感。ピリッときいたわさびがアクセントです。おもてなしにもぴったりですよ。

3. さっぱり。たたききゅうりの梅みそみょうが和え

Photo by macaroni

材料(2~3人分)

・きゅうり……2本
・塩……小さじ1/3杯
・みょうが……3本
・しょうが……10g
・白いりごま……大さじ1杯
a. 合わせみそ……小さじ2杯
a. 梅肉……2粒分
a. 砂糖……小さじ1杯
a. ごま油……大さじ1杯

出典: macaro-ni.jp

調理時間:30分

たたききゅうりを梅肉とみょうがで和えると、清涼感のあるさっぱりとした味わいに。甘辛の肉じゃがとの相性もバッチリです。むずかしい工程がないので、お子さんと一緒に作ってみるのもおすすめですよ。

編集部のおすすめ