
ライター : koku_koku
とある郊外に在住。2児の母。 やや健康オタク。発酵、運動、いろいろ取り入れて風邪知らず。みなさんに「そうそう!こういうの知りたかった!」と思っていただけるようなものを書いて…もっとみる
レンジで作る蒸し鶏肉の基本レシピ
ふわっとやわらかく仕上がった蒸し鶏はサラダにも和え物にもアレンジできてとても便利ですよね。保存袋で保存しておけば常備菜としても活用できます。今回はレンジでもしっとり仕上げることができる基本の蒸し鶏の作り方をご紹介しますよ。
材料
・むね肉……1枚(300g)
・塩、こしょう……両面用
・酒……大さじ1杯
・砂糖……小さじ2杯
・水……大さじ1杯
・片栗粉……小さじ1杯
作り方
1. むね肉は皮をむいて高さがたいらになるように高さをならします。膨らんでいる部分があればそぐように包丁を入れ、お肉を開いておきましょう。
2. 両面に塩、こしょうをして肉から出る水分をよくふき取っておきましょう。ふき取ったら、フォークで数か所穴をあけておきます。
3. 酒、砂糖、水、片栗粉をふり、10分ほどなじませます。なじませたら耐熱容器に入れて500wで片面2分ずつ加熱しましょう。
作るときのコツ
厚みを均一にすることで熱の通り方にムラがなくなります。また片栗粉は調味料の最後に軽くまぶす程度でOK!衣ではないのでたくさんまぶす必要はありません。
鶏肉をレンジで調理するアレンジ5選
1. やみつきレンジおかず!鶏むね肉で「チンジャオチキンロースー」
材料(2人分)
鶏むね肉……200g
酒大さじ……1杯
塩こしょう……少々
ピーマン……3個
たけのこ水煮……100g
☆鶏ガラスープの素……小さじ1/2杯
☆砂糖……小さじ1杯
☆オイスターソース……大さじ1杯
☆しょうゆ……小さじ2杯
出典: macaro-ni.jp
大きめの耐熱ガラスに、材料をすべて投入してレンジで加熱するだけ!とっても簡単にできるので忙しい朝のお弁当のおかずにもおすすめですよ。熱の通り方や仕上がりをきれいに作るために、具材はそろえて切ってくださいね。
2. レンジで簡単!ほぐし鶏胸肉のモッツァレラバンバンジー
材料
鶏むね肉……1枚
モッツァレラチーズ……100g
きゅうり……1本
トマト……1個
たれ
長ねぎ……1/4本
しょうが(すりおろし)……小さじ1/2杯
☆酢……大さじ1杯
☆砂糖……小さじ1杯
☆しょうゆ……1杯
☆白ねりごま……大さじ2杯
☆ごま油……小さじ1杯
塩……少々
酒……大さじ1杯
出典: macaro-ni.jp
蒸し鶏を細かくさいて使ってバンバンジーに仕上げれば時短なのに本格的なひと皿に仕上がります。いつものバンバンジーに加えるのはモッツアレラチーズ。コクがあるのに口当たりがあっさりしているのでごまだれとよく合いますよ。
- 1
- 2
特集
FEATURE CONTENTS