レンジで5分!ふっくら蒸し鶏のニラ塩だれぶっかけ
「蒸し鶏のニラ塩だれぶっかけ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。鶏むね肉にしっかり下味を付けておくと、レンジ加熱でもしっとりジューシーな蒸し鶏に仕上がります。ニラたっぷりの塩だれをかけて召し上がれ! 2022年5月9日 更新
macaroniのおすすめ記事がLINEに届く!栄養情報(1人あたり)
236kcal
25g
12.7g
7.5g
5.7g
1.3g
下ごしらえ
・鶏むね肉は、余分な脂と筋を取り除きます。
・ニラは根元を切り落とし、5mm幅のみじん切りにします。
・トマトは幅7mmにスライスします。
作り方
1
鶏むね肉はフォークで数カ所刺して穴を開けます。
2
耐熱容器に①と☆の調味料を合わせ、よくもみ込んで5分置きます。裏返して5分置き、全体に味をなじませます。
3
ふんわりラップをかけてレンジ600Wで5分加熱します。粗熱が取れたら1cm幅のそぎ切りにします。※レンジによって加熱時間が異なりますので、様子を見て調整してくださいね!
4
タレを作ります。ボウルにニラといりごまを入れて★の調味料を加え、軽く混ぜたらラップをかけてレンジ600Wで1分30秒加熱します。
5
お皿にスライストマト、鶏むね肉を盛りつけ、⑤の塩だれをたっぷりかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
鶏むね肉の両面にフォークで穴を開けると、下味が染み込みやすくなります。手でしっかり揉み込んでくださいね!塩だれの材料は、お好みでニラをねぎやきゅうりに代えてもおいしいですよ!
▼シャキシャキやみつき!こちらの「蒸し鶏」もおすすめ
▼ぷっるぷる新食感!人気の「鶏肉」レシピはこちら!
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
蒸し鶏の人気ランキング