目次
【和える】長芋のおつまみレシピ5選
1. 作り置き。たたき長いもと鶏ささみの梅ポンだれ
シャキシャキとした長芋の食感がおいしい和え物。長芋は叩くことで調味料が染み込みやすくなり、よりシャキシャキとした食感も感じやすくなりますよ。冷蔵庫で2〜3日保存できるので、作り置きしていつでも食べられるようにしておくと便利です。
2. 色味もきれい。長芋とまぐろのタルタル
色合いがきれいで、おもてなしの席にもおすすめのひと品。まぐろ、長芋、きゅうりをわさびポン酢で和える和風の味わい。日本酒はもちろん、ワインやバゲットと合わせて召し上がってください。
3. 夏にぴったり。長芋とオクラの梅肉和え
梅肉で和える副菜は、さっぱりとした味わいを楽しめます。砂糖としょうゆは、梅干しの塩味によって加減しましょう。火を使わず、レンジだけで完結する手軽さも魅力です。おつまみとしてはもちろん、ごはんにかけてもおいしいですよ。
4. ねっとり食感。長芋の明太マヨネーズ和え
明太子とマヨネーズの濃厚な味わいが、お酒にぴったりのひと品です。長芋を叩くときに少量の酢を加えると、変色しにくくきれいな白色をキープできます。ビールや焼酎のお供にいかがでしょうか?
5. 簡単。長芋のごま酢じょうゆ和え
さっぱりとした酢とコクのある白いりごまの風味が特徴です。パパッと作ることができるので、あとひと品ほしいときに重宝しますよ。食べる前に少し寝かせておくと、味が馴染みよりおいしくなります。
【すりおろす】長芋のおつまみレシピ3選
6. いつもの唐揚げをリッチに。明太とろろからあげ
しょうゆ味のオーソドックスな鶏のからあげに、すりおろし長芋と明太子を合わせたソースをかけるアイデアレシピ。サクッとした衣に、とろとろのソースが絶妙です。いつものからあげを格上げしたいときにいかがでしょうか?
長芋の人気ランキング