包丁とまな板

包丁は、肉や野菜を切りやすい「三徳包丁」「牛刀」といわれる一般家庭向きのもの・サイズは刃渡り17~20cmがおすすめ。錆びにくいステンレス製が良いでしょう。 まな板は、ある程度の厚みがあり大きめのサイズがストレスなく作業できます。シンクが小さいキッチンの場合は、洗いやすい大きさに止めましょう。殺菌消毒しやすいプラスチック製がおすすめです。

鍋やフライパン

鍋は20cm前後の両手鍋が、カレーやシチューを煮たり麺をゆでるのによいサイズです。味噌汁などちょっとした料理には、16cmほどの小鍋が便利。 炒め物によく使うフライパンは、直径24~26cmの大きめサイズが使いやすいです。蒸し焼き蒸し煮ができるふた付きもの、焦げつきにくい表面加工のものがおすすめです。

計量カップ・計量スプーン・デジタルスケール

レシピを見て料理を作るのに欠かせないのが、計量カップと計量スプーンです。レシピの分量にはグラムで表記されているものが多いので、スケール(量り)もそろえましょう。1g単位で量れるデジタルスケールがおすすめです。

ボウルとザル

ボウルとザルは直径23cm前後のスタンダードなものと、15cmほどの小さめのものなど、サイズ違いが2~3個あると便利です。ボウルはレンジ調理のレシピに使うこともあります。お茶碗で代用できないスタンダードサイズのボウルは、レンジ加熱OKのものがおすすめです。

菜箸やへら・おたまなど

裏返す・すくうなどに使う、へら・フライ返し・おたまじゃくしは、ひとつずつそろえておきましょう。菜箸は、料理中いろんな工程で使うことがあるため、2~3組あると便利です。

料理初心者におすすめ!簡単でおいしいレシピ18選

料理初心者さんにおすすめの副菜3選

1. モヤシナムル

作り置きできるナムルは、もうひと品欲しい時のお役立ちメニュー。もやしをゆでて 調味料で和えるだけですが、にんじんを加えることで彩りも栄養もアップ。水分をしっかりと絞るのが、おいしく仕上げるコツです。

編集部のおすすめ