目次
5. つくね芋とわかめの味噌汁
つくね芋はお吸い物の具材としても活用できます。こちらのレシピはつくね芋、わかめ、豆腐、三つ葉のお吸い物。ほかの食材を煮過ぎないように、つくね芋を先に入れるのがポイントです。やさしい味わいのお吸い物で、体も心もほっこり♪
6. つくね芋のイタリアンオーブン焼き
つくね芋を洋風アレンジ!オリーブオイルで炒めたつくね芋にトマトとひき肉がよく合います。アツアツで食べれば、ホクホクのつくね芋にとろりチーズが絡んでおいしさ倍増です。スキレットで作って、そのまま食卓にのせるのもおしゃれですよ♪
7. つくね芋グラタン
とろとろのつくね芋を使えば、ホワイトソースなしでグラタンも簡単!作り方はつくね芋と具材、調味料を混ぜ合わせてオーブンで焼くだけです。すりおろしたつくね芋で、子どもも大好きなふわふわのグラタンを楽しめます。
8. つくね芋でふんわりドーナツ
スイーツ作りにもつくね芋を活用してみませんか?こちらはホットケーキミックスで作るドーナツレシピ。すりおろしたつくね芋を加えれば、ふわふわなドーナツに仕上がります。グラニュー糖のほかにもチョコレートやきな粉をコーティングするのもおすすめ♪
つくね芋を料理にプラス♪
ふわふわもっちり食感が特徴のつくね芋。すりおろしてとろろにするシンプルな食べ方もおいしいですが、さまざまな料理に活用することができます。調理法で違った食感が楽しめるのも魅力です。
和食のイメージが強い食材ですが、イタリアンやスイーツ作りでも大活躍!つくね芋をプラスしていつもの料理をもっとおいしくしちゃいましょう♪ 気になるレシピにぜひチャレンジしてみてくださいね。
▼こちらのレシピもつくね芋で試してみて!
▼つくね芋はすり鉢でするのがおすすめ!
山芋の人気ランキング