10分以内!ワインに合う簡単おつまみ5選
22. 缶詰で時短!さば缶とクリームチーズのパテ
サッと準備できるおつまみは、知っておくととても便利。さば水煮缶を使って、5分で仕上がるパテなら、急なお客様にもすぐに対応できます。しっとり濃厚に作るコツは、さば水煮缶の汁気をきちんと切ること。なめらかでコクがあり、ワインが進みますよ。
23. 手早く炒めて。オクラとたこのさっぱりマリネ
オクラとたこのマリネは、白ワインによく合う前菜として一押し。手早く炒めることで、たこはやわらかく、オクラと黄パプリカはシャキシャキッと歯ごたえよく仕上がります。マリネ液で和えてすぐに食べられますが、ひと晩浸けて味がなじんだものも絶品ですよ。
24. とろ〜り絡まる。アスパラガスのチーズ焼き
アスパラガスのみずみずしさと、とろりととろけるチーズは相性抜群。アスパラガスはゆでずに、とろけるチーズをのせて焼くので、あっという間に用意できます。急いでおつまみを準備したいときやあとひと品欲しいときにぜひ作ってみてくださいね。
25. コロコロキュート!しいたけのボールフライ
10分で完成するしいたけのボールフライは、見た目がかわいいのが魅力。外はカリカリ中はふわふわで、いくらでも食べられそうです。一般的な肉詰めは、手間も時間もかかりますが、鮭フレークとはんぺんを具材にすれば時短調理が可能ですよ。
26. クセになる。カリカリ油揚げのしらすピザ
ピザ生地不要で、おいしいピザが作れたらうれしいですよね。油揚げで代用するとサクサクッと軽い食感のピザが楽しめますよ。みそマヨネーズは、赤ワインにも合う味わい。釜揚げしらすのほかに、桜えびやツナなどトッピングの具材を変えて、お好みでいろいろなアレンジをしてみてくださいね。
ワインとおつまみのマリアージュを楽しもう♪
ワインとおつまみの組み合わせは、自由に楽しんでOK!ワインと合わせるものには相性があり、合わせ方もいくつかありますが、ひととおり相性を押さえておけば、お好みにアレンジができますよ。対照的なものを合わせても意外とマッチすることもあるので、ぜひいろいろな組み合わせを試してみてくださいね。
▼よろしければこちらの記事もご覧ください