ライター : ☆ゴン

便利でヘルシーな「大根おろしの汁」

大根はクセが少なく淡白な味わいなので、煮物や炒め物など、どんな調理法でもおいしく食べることができます。一方、加熱すると減ってしまう栄養素もあるので、健康への効果を考えるなら生のままが一番。

そんな生の大根で作る大根おろしは、主役になることはないものの、和食には欠かせない食材です。昔から「大根おろしに医者いらず」と言われるほど、理にかなった食べ方。

じつはその栄養成分の大半が、捨てられることが多い大根おろしの汁に、たくさん含まれているのです。この記事では、とてもヘルシーな大根おろしの汁の使い道と、おすすめのレシピを紹介します。

捨てないで!大根おろしの汁の使い道5選

1. ドリンクとして

栄養たっぷりな大根おろしの汁は、そのまま飲むと辛いですが、ジュースと混ぜると飲みやすくなります。とくに、アップルジュースとの相性が良いですよ。また、搾り汁に水とはちみつを加えるものも、飲みやすくておいしいのでおすすめ。もっともシンプルな大根おろしの汁の活用法です。

2. つけ汁やめんつゆに

大根おろしの汁にしょうゆやみそ、かつおぶしなどを加えて、そばやうどんのつけ汁にすると、さっぱりと食べることができます。実際に長野県には「おしぼりそば」というものがあり、一度やってみたらクセになるおいしさだと評判。

希釈タイプのめんつゆの場合は、加える水の半量を汁に置き換えると良いですよ。加熱しないで生のまま使うため、大根の成分を損なうことがありません。

3. 古い米がおいしく炊ける

買ってきた米がパサパサしておいしくない、ということがたまにあります。それは、暑い季節に水分が減ってしまった米だったり、米自体が古かったりするのが原因です。

そんな場合は、炊飯するときに米2合に対して、大根おろしの汁を大さじ1杯を入れてみてください。ふっくらして粘りのある、やわらかいごはんが炊けます。また、ごはんを白くする効果も期待できるそうですよ。

4. たけのこのアク抜きに使う

生のたけのこは、時間経過とともにアクが強くなります。そのためぬかや米のとぎ汁、重曹などで1時間ほど煮込み、火を止めてから冷めるまで置くのが一般的なアク抜き法。そんな手間ひまのかかる下ごしらえも、大根おろしの汁を使えば簡単です。

お好みの大きさに切ったたけのこを、塩を少し加えた汁に1時間ほど浸しておくだけ。それをそのまま数分間煮れば、下ごしらえが完成です。日本料理店の料理長が考案した方法だとされます。

5. 肉を漬けこむ

硬い肉を大根おろしの汁に漬けこむと、やわらかくなるのはよく知られていること。やり方は簡単です。ジッパー付き密閉袋に、肉がしっかり浸かるくらい汁を入れて軽くもみます。そして、30分から1時間くらい放置。

これだけで安くて硬い肉でも、かなりやわらかくなるとされます。汁は大根おろしにしてから、時間がたたないうちに使うのがポイントです。

編集部のおすすめ