目次
白身魚のソテー・ムニエルレシピ11選
1. 白身魚のバターじょうゆソテー
淡泊な白身魚が、コクのあるバターと相性抜群。しょうゆをあわせるとなじみのある味わいに仕上がりますよ。表面にしっかり焼き色をつけてから蒸し焼きにすることで、香ばしさとふっくら食感を楽しめます。
2. 白身魚のバルサミコソテー
シンプルな白身魚ソテーに、甘酸っぱいバルサミコ酢をソースに使うおしゃれなひと品。ソースにはちみつを加えるため、ほんのり甘くて食べやすいです。ソースをレンジで作れる手軽さも魅力。おもてなしにいかがでしょうか?
3. 白身魚のバターしょうゆムニエル
しょうゆの風味とバターのコクが、たらによく合います!たらのほかに、鯛やひらめなどでもおいしいですよ。好みで、レモンをかけて召し上がれ♪
4. 白身魚となすの香味しょうゆソテー
甘辛のしょうゆベースのタレに、ししとうがらしの辛味がよく合うレシピです。薄く衣がつくパリパリ食感の白身魚のソテーは、タレが染み込んだなすともよく合います。ししとうがらしは破裂を防ぐために縦に切れ目を入れましょう。
5. 白身魚のカレームニエル
魚が苦手なお子さんには、、カレー味のソテーがおすすめ。魚独特のくさみが気にならずに食べられますよ。皮面から焼いてパリッと仕上げるのがポイント。スズキやタイの刺身用サクを使えば、骨がないのでより食べやすいですよ。
6. サーモンのレモンじょうゆムニエル
赤身魚と混同されがちなサーモンは、実は白身魚。焦がしバターとレモン、しょうゆの風味豊かな味付けで、ごはんがすすみますよ。ソースをムニエルと別の鍋で作ると、雑味のないすっきりした味わいに仕上がります。
魚介のおかずの人気ランキング