目次
小見出しも全て表示
閉じる
人気のカレイ料理を作ろう!
カレイは種類がたくさん
世界には約100種類以上がいるとされていて、日本の沿岸にも30種類以上のカレイが生息しているといわれています。地方によって、見た目や味、旬などで値段も変わっていく魚です。
カレイの見た目はヒラメと似ています。見分け方は「左ヒラメの右カレイ」といわれるように、基本的に顔が右向きなのがカレイです。
旬と選び方
カレイの旬の季節はその種類や獲れる場所によって異なります。春夏が旬の種類は、クロガレイやスナガレイ。秋冬が旬の種類は、アカガレイやアサバガレイ。
選び方は新鮮さがポイント。表面にほどよくヌメリがあって、きれいなツヤがあるのが鮮度が高いカレイの特徴です。また、裏側の白い部分が純白で輝きがあるものを選びましょう。切り身は透明感のあるものを。肉厚で弾力があるのもポイントです。
刺身でも食べられる?
新鮮なカレイであれば刺身でおいしく食べられます。一般的に、ヒラメはさっぱりした淡白な味で、カレイはコクのある濃厚な味だといわれています。食感は鮮度でかなり変化しますが、コリコリしたヒラメに比べてカレイは、ちょっとやわらかめでふわふわしてるのが特徴です。
カレイの煮込みレシピ3選
1. カレイの煮付け
カレイを使った定番レシピといえば煮付けです。カレイの旨味がゴボウに染み込んでおいしい。具材にこんにゃくをプラスするのもおすすめです。器に盛ったら仕上げに木の芽を飾りましょう。カレイのサイズによって煮る時間を調整してください。
2. カレイのみぞれ煮
カレイを揚げてから煮るとコクが増しておいしく。揚げたカレイを煮るときは、あまり煮立てると身が崩れてしまいます。弱火でじっくりと煮るのがコツです。器に盛り付けたら、刻んだ三つ葉を散らして香りと彩りを添えて。
カレイの人気ランキング