1. 炊飯器で簡単!チャーシュー
豚バラをフライパンで両面焼き、材料と一緒に炊飯器に入れるだけのとても簡単なレシピです。ごはんの代用としてすいとんを用意するなら、炊飯器を空っぽにして角煮に挑戦してみませんか?ほったらかしで完成するので、昼間は外出して帰ったらすいとんと一緒に、すぐに食べられますよ♪
2. サバ缶で下味いらずの竜田揚げ
用意するものはさば缶、片栗粉、揚げ油だけ!下味を付ける手間もなく、簡単にサクサクでほろほろの竜田揚げのレシピです。時短にもなるので、すいとんを作りながら作れますよ。ほっこりとするすいとん汁に、こってりとした揚げ物は相性抜群!
3. ふわふわ照りマヨ豆腐ハンバーグ
お豆腐と玉ねぎでハンバーグを作り、甘辛い照り焼きのたれをたっぷりかけたレシピです!最後にマヨネーズをトッピングするので、お肉を使わなくてもボリュームたっぷりのひと品ですよ♪ あっさりとしただしの味がするすいとんに、ソースとマヨネーズのこってり味で飽きずに食べられます。
ふわふわに仕上がったすいとんを味わおう!
今回はすいとん汁の人気レシピをご紹介しました。生地に練りこむ素材によって、その色合いも変えることができるので、飽きることなく楽しめますよ。汁だけに限らず、お鍋に入れることも◎ あなたのお好みの味つけや、食感でおいしいすいとんをお楽しみくださいね♪
▼そのほかの具沢山スープのレシピはこちら
特集
FEATURE CONTENTS