目次
サラダに使うレタスのおいしい切り方は?
包丁でカットしてしまいがちなレタスですが、実は包丁を使うのはNGです。レタスは金気を嫌うので、包丁で切るとレタスが茶色く変色してしまいます。レタスは手でちぎりましょう。
左手で芯がついているところを押さえ、右手で葉の中央をつかみ葉先に向ってまっすぐ引っ張りましょう。葉の葉面の薄皮が残らないほうがおいしいんですよ。
【和風】レタスを使うサラダレシピ11選
1. 香り良し。レタスとツナのにんにく添えサラダ
シンプルなレシピですが、ツナ缶や昆布茶の旨味がしっかりレタスに染み込み、おいしいサラダに仕上がりますよ。にんにくの香りが食欲をそそり、サラダがあまり好きではない方でもおつまみ感覚で食べられます。
2. 旨味たっぷり。じゃこドレッシングのレタスサラダ
ちりめんじゃこを使用するドレッシングは旨味たっぷり。シンプルなレタスサラダですが、にんにくや白ごまの風味で満足感は抜群。シャキッとしたレタスの食感がくせになり、思わず箸が止まらなくなってしまうひと品です。
3. 少ない材料で。レタスとピーマンのホットサラダ
少ない材料で簡単に作れるホットサラダは、野菜が足りない日の副菜にぴったりです。レタスとピーマンはサッと塩ゆでするだけでOK。ゆですぎないように注意しましょう。酢の量はお好みで調節してくださいね。
4. 色合い美しい。レタスとゆで卵のカラフルサラダ
レタスの緑、トマトの赤、ゆで卵の白、黄色で彩り美しいサラダです。卵は固ゆでして、卵白と卵黄は、それぞれをていねいに裏ごししましょう。玉ねぎのすりおろしやワインビネガーを使うと、ワンランクアップの味わい深いドレッシングに。
5. たくさん食べられる。千切りレタスのサラダ
レタスを千切りにすることでかさが減り、たくさん食べられます。レタスを大量消費したいときにもおすすめですよ。水切り豆腐とマヨネーズを合わせる「豆腐マヨドレ」は、覚えておくといろいろな料理に使えて便利なソースです。
ワインビネガーの人気ランキング