目次
13. 中華料理にアレンジ。酢豚風なすの豚肉巻き

Photo by macaroni
なすの豚肉巻きを、酢豚風にアレンジするひと品です。ケチャップとポン酢しょうゆ、砂糖があれば、手軽に味付けができます。豚肉の旨味と甘酸っぱいたれがなすに染み込んで、やみつきになるおいしさです。汁物は中華スープを合わせるのがおすすめ。
14. お弁当に。なすとチーズの肉巻きパン粉焼き

Photo by macaroni
調理時間30分
材料
栄養情報(1人あたり)

318kcal

23.8g

23.4g

5.3g

4.1g

1g
なすの豚肉巻きは、たれを絡めることが多いですが、パン粉をまぶして焼いてもおいしいですよ。中にはとろ~りとろけるプロセスチーズを入れましょう。汁気が少ないので、お弁当おかずにも一押し。火を使わずにトースターで焼くため、手軽に作れます。
15. めんつゆで簡単煮物。なすと豚肉の柳川風

Photo by macaroni
調理時間30分
材料
栄養情報(1人あたり)

508kcal

23.8g

41.1g

15.5g

11.9g

3.5g
細切りのなすをどじょうに見立てる、なすと豚肉の柳川風煮物のレシピです。煮物というと味付けがむずかしそうですが、めんつゆを使えば簡単に味が決まりますよ。コクのあるつゆに豚肉やごぼうの旨味が馴染んで、絶妙な味わいに。今晩のメインにいかがですか?
なすと豚肉があれば、献立に悩まない!
なすと豚肉は相性ばっちり!定番の豚肉巻きのほか、サラダや煮物など、バラエティー豊かな料理を作れることが魅力です。濃いめの味付けも、さっぱりとした味付けも合いますよ。
なすと豚肉を使う料理をたくさん覚えておけば、メインおかずに悩む心配がありませんね。ぜひご紹介したレシピを参考にしてください。
なすと豚肉を使う料理をたくさん覚えておけば、メインおかずに悩む心配がありませんね。ぜひご紹介したレシピを参考にしてください。