目次
濃厚♪ 手羽元と卵の甘辛てり煮の基本レシピ
調理時間:40 分
材料(2〜3人分)
・鶏手羽元……6本
・なす……1本
・卵……2個
・にんにく(スライス)……1片
・しょうが(スライス)……1片
・ごま油……小さじ2杯
a. ウスターソース……100cc
a. 酒……100cc
a. 水……100cc
a. 砂糖……大さじ1/2杯
下ごしらえ
・卵は沸騰したお湯で7分ほどゆで、冷水に取り殻を剥きます。
作り方
1. なすは縦半分にし、斜めに切り込みを入れて長さを半分にします。
2. 鶏手羽元は骨の両側に切り込みを入れます。
3. フライパンにごま油を引いて熱し、にんにくを入れて軽く炒め、香りが立たせます。
4. 1を並べ入れ、焼き色がつくまで焼きます。
5. なすを加えて炒めます。
6. (a)としょうがを加え、ひと煮立ちさせます。
7. 落とし蓋をして中火で10〜15分ほど煮込みます。
8. ゆで卵を加え5分ほど煮たら完成です。
9. お好みで白髪ねぎを散らして召し上がれ♪
ポイント
手羽元に切り込みを入れておくと、火の通りも良くなり味もしっかり染み込みますよ♪ ゆで卵は半熟状態のままにするため火を止めてから加えてますが、お好みで手羽元と一緒に煮込んでもOKです!
【レシピ提供 macaroni】
▼半熟卵のゆで方はこちら
手羽元×卵の人気レシピ5選
1. ぽん酢で簡単! 手羽元と卵のさっぱり煮
揚げものや味の濃いメニューもいいですが、たまには、ポン酢でさっぱり手羽元と卵の煮物はいかがでしょう。大根をレンジで加熱すると、煮込む時間を短縮することができますよ。飾りにんじんとオクラで色どり良く仕上げましょう。
- 1
- 2