ライター : 白井シェル

フリーライター

フライパンで簡単!鮭ときのこのホイル焼きのレシピ(調理時間:30分)

鮭にきのこを加えて旨味をぎゅっと閉じ込める、バターホイル焼きです。オーブンやトースターがなくても大丈夫。フライパンで簡単に作れます。鮭の旨味にしめじ、えのきの出汁が加わって絶品のおいしさ。焼き魚とは違ったふっくらとした食感を楽しめますよ。

材料(2人分)

・生鮭……2切れ ・えのきだけ……60g ・しめじ……30g ・にんじん……30g ・玉ねぎ……30g ・バター……20g ・塩……少々 ・黒こしょう……少々 ・小口ねぎ……適量 ・水……50cc

コツ・ポイント

・鮭の下に野菜やきのこを敷くことで鮭がアルミホイルにくっつかず、食べやすくなりますよ。 ・お好みでしょうゆやポン酢をかけて召し上がってくださいね。

下ごしらえ

・にんじんは細切りにします。 ・玉ねぎは繊維に沿った薄切りにします。 ・えのきだけ、しめじは石づきを取り、ほぐします。

作り方

1. 鮭に下味をつける

Photo by macaroni

生鮭は両面に軽く塩、こしょうをまぶします。

2. 具材をのせる

Photo by macaroni

アルミホイルに玉ねぎ、にんじん、えのきだけをのせ、その上に生鮭、しめじ、バターをのせます。

編集部のおすすめ