目次
1. 簡単お弁当おかず!かぼちゃの甘辛焼き

Photo by macaroni
かぼちゃを薄切りして蒸し焼きし、みりん、焼肉のたれで甘辛く味付け。使う調味料の種類が少ないので、味付けの手間はほとんどありません。たくさん作って、作り置きするのもおすすめ。お弁当のすき間埋めにもぴったりです。
2. レンジでヘルシー♪揚げないかぼちゃチップス

Photo by macaroni
電子レンジで手軽に作れるかぼちゃチップス。油で揚げないので、ヘルシーかつ手軽に作れます。ほどよい塩気とカレーの風味に、ついつい手が止まらなくなるおやつ。子どもも大好きなおいしさです。
3. トースターでこんがり♪かぼちゃとなすのチーズ焼き

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
かぼちゃ(正味)
、
なす
、
ベーコン
、
オリーブオイル
、
塩
、
粗挽き黒こしょう
、
とろけるチーズ
栄養情報(1人あたり)

261kcal

5.9g

18.5g

23.2g

18.7g

0.7g
かぼちゃとなすを重ね、トースターで焼く簡単おかずです。チーズをたっぷりのせて、子どもから大人まで大好きな味に仕上がります。見た目が鮮やかなので、おもてなし料理にももってこい。
4. 彩り華やか!カリカリ豚とかぼちゃれんこんの焼きびたし

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
豚こま肉
、
だしの素
、
黒こしょう
、
片栗粉
、
れんこん
、
さやいんげん
、
かぼちゃ
、
サラダ油
、
a. めんつゆ(ストレート)
、
a. ぽん酢
、
a. 砂糖
、
a. しょうが(すりおろし)
、
a. 水
栄養情報(1人あたり)

423kcal

19.2g

21.9g

42g

37.3g

4.8g
豚こま肉、かぼちゃ、れんこん、インゲンをカリッと油で揚げて、調味液に漬け込んだらできあがり。お弁当の彩りにも使える、映える見た目に仕上がりますよ。
5. ボリューム満点!かぼちゃとソーセージの焦がしみそトースト

Photo by macaroni
かぼちゃ、いんげん、ウインナーソーセージをマスタードと味噌で和えて、チーズをたっぷりのせる、ボリューム満点のトーストです。香ばしい味噌の香りとスパイシーなマスタードがあとを引きます。
6. 味付け一発簡単作り置き!テリヤキ肉巻きかぼちゃ

Photo by macaroni
かぼちゃに豚バラ肉を巻いてカリカリに焼き、焼肉のたれで味を付けて照り焼きに。たくさん作り置きして、夕飯に、おつまみに、お弁当おかずに活用してください。
- 1
- 2
お弁当のおかずに関する記事