目次
ぱぱっとお手軽!冷凍ブロッコリーで作るおつまみ5選
小房に分けた状態で冷凍保存されている冷凍ブロッコリーは、料理の手間が省ける便利なアイテム。レンチンしたり炒めものに加えたりするだけですぐに食べられるので、ちょっとしたおつまみにぴったりなんですよ。この記事では、冷凍ブロッコリーに向いているおつまみレシピだけを厳選して5つ紹介します。
でも、解凍時に加熱ムラがでたり、水っぽくなってしまったり……と扱いがむずかしいという声もよく聞きます。冷凍ブロッコリーをおいしく食べるためのコツも参考にしてくださいね。
でも、解凍時に加熱ムラがでたり、水っぽくなってしまったり……と扱いがむずかしいという声もよく聞きます。冷凍ブロッコリーをおいしく食べるためのコツも参考にしてくださいね。
1. 食欲そそる。ブロッコリーのペペロンチーノ

Photo by macaroni
ブロッコリーをたっぷりのオリーブオイルとにんにくでシンプルに炒めます。炒めるときに、ブロッコリーの水分をしっかり飛ばすといいですよ。ピリッとした辛さとにんにくの香りに食欲が刺激されること間違いなしです。
2. 箸が止まらない。無限ブロッコリー

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

225kcal

13.5g

16.7g

9.8g

3.6g

1.6g
ツナ缶や塩昆布、ごま油で和える簡単スピードおつまみです。ツナと塩昆布の旨味が食欲をそそります。作り置きもできるので、ぱぱっと作っておくと便利です。
3. 彩り鮮やか。ブロッコリーとにんじんのごまマヨ和え

Photo by macaroni
ごまの香りが食欲をそそる、彩り鮮やかなレシピです。ブロッコリーは、しっかり水気を絞ってからごまマヨと和えてくださいね。日持ちするので、作り置きにもおすすめです。
4. 旨味がアップ。ブロッコリーのおかかマヨサラダ

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
ブロッコリー
、
マヨネーズ
、
しょうゆ
、
かつおぶし
、
白いりごま
栄養情報(1人あたり)

89kcal

6.3g

6.3g

5.3g

1.6g

0.5g
ブロッコリーとツナで作るマヨネーズサラダです。かつおぶしを加えることで旨味がアップし、ブロッコリーの水気も吸収してくれます。簡単に作れるので、あとひと品!というときに便利です。
5. ごはんのおかずにも。ブロッコリーの唐揚げ

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

245kcal

8g

14g

24.7g

20.6g

1g
しょうゆと、にんにくを入れた衣でブロッコリーを揚げます。濃いめの味付けでお酒にもごはんのおかずにもぴったり。解凍したブロッコリーは水気をよく絞ってから衣をつけてくださいね。
- 1
- 2
ブロッコリーに関する記事