目次
アジの開きに合う夕飯献立は?
定食メニューでも定番のアジの開き。シンプルな味なので献立も立てやすく、コッテリ味からさっぱり味の料理などさまざまな味付けのものに合います。
そこで、アジの開きに合う料理を主菜から汁物まで15種類紹介していくので、夜ご飯のアイデアにしてみてくださいね。
そこで、アジの開きに合う料理を主菜から汁物まで15種類紹介していくので、夜ご飯のアイデアにしてみてくださいね。
パパッと作れる。サラダ・副菜レシピ6選
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

161kcal

8.6g

12.3g

6.6g

4.6g

1.3g
とにかく時間がないときは、アジの開きとこのひと品。キャベツをちぎり、ツナ缶と調味料を一緒にレンジでチンするだけ完成です。
ツナ缶とごま油、にんにくの風味がキャベツと相性がよく、箸が止まらないおいしさですよ。レンジで加熱することでキャベツがやわらかくなり、野菜が苦手な子どもでもモリモリ食べられます。
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

47kcal

1.6g

2.8g

5g

3.3g

0.4g
しっかりと脂がのったアジの開き献立をあっさりと食べたいときは、さっぱり味の副菜がおすすめです。和風味になるポイントはポン酢しょうゆとかつおぶしでつくるドレッシング。ミニトマトとオクラによく合いますよ。
ポン酢しょうゆやトマトの酸味が、箸休めの役割にぴったりです。彩りも鮮やかなので食卓も華やかにしてくれます。
少ない材料で作れるので、あとひと品欲しいときにおすすめです。アジの開きを焼いている間にサッと作れる、簡単さがうれしいですよね♪
ほうれん草や小松菜などの定番野菜でつくるおひたしもおいしいですが、豆苗も負けません。生でも食べられる豆苗ならではのシャキシャキ食感が、おひたしで味わえますよ。
ごぼうと水菜で、シャキシャキの食感を味わえるサラダです。アジの開きのふっくら感に、歯ごたえのいいサラダは献立の組み合わせとしてもバッチリ。
火が通るのに時間がかかるイメージがあるごぼうも、薄くささがきにすれば、1分程度ゆでるだけで食べらますよ。マヨネーズとごまの濃厚な風味がクセになります。
調理時間10分
材料
かぶ
、
ベーコン
、
a. 酒
、
a. しょうゆ
、
a. だしの素
、
a. 塩
、
オリーブオイル
、
粗挽き黒こしょう
栄養情報(1人あたり)

89kcal

2.8g

6.8g

3.9g

2.6g

1.3g
アジの開きとの組み合わせがよく、しっかり味でごはんが進む副菜です。だしの素のうまみと粗挽き黒こしょうのパンチがベストマッチ。
かぶの甘みもと葉の食感もいい仕事をしています。辛いのが好きな方は、粗挽き黒こしょうをたっぷりと。子どもや辛いのが苦手な方は粗挽き黒こしょうなしでもおいしいですよ。
献立の人気ランキング