
ライター : migicco
神奈川在住。2歳の娘と一緒にくいしんぼうライフを送っています。好きなアイスは雪見だいふくです。
魚焼きグリルでこんがり!ぶりの塩焼きの本格な作り方
材料(1人分)273kcal/皿
・ぶり切り身……1切れ
・塩……ふたつまみ
・酒……大さじ1杯
くさみ消しには塩と酒を使います。シンプルな味付けなので、ぜひぶりは新鮮なものを用意してください。
作り方
1. ぶりに塩をふる
ぶりの両面に塩をふります。高い位置からふると、全体にまんべんなく塩が行き渡ります。
2. ぶりに酒をかける
次に酒をふりかけます。
3. ラップをかけ、冷蔵庫で置く
ラップをかけ、冷蔵庫で30分程度おきましょう。
4. 冷蔵庫から取り出し、水分をふきとる
ぶりを冷蔵庫から出し、表面に出てきた水分を、キッチンペーパーで丁寧にふきとりましょう。
5. 温めておいた魚焼きグリルで15分ほど焼く
魚焼きグリルを数分熱して、ぶりを入れます。弱めの中火で両面焼きグリルなら約7〜8分、片面焼きはさらにひっくり返して6分ほど焼いてできあがりです。
特集
FEATURE CONTENTS