ライター : Uli

webライター

レンジで作る!オートミールお茶漬けレシピ

Photo by Uli

調理時間 3
市販のお茶漬けの素で作る、オートミールお茶漬けのレシピです。電子レンジであっという間に作れるので、ちょっと小腹がすいたときにもぴったりですよ。このレシピでは粒が小さめのオートミールを使用していますが、しっかりとした粒の食感がお好みであれば大粒のオートミールをご用意ください。

材料(1人分)

Photo by Uli

作り方

1.オートミールと水を加熱する

電子レンジ庫内に置かれているオートミールを入れた容器

Photo by Uli

耐熱容器にオートミールと水(50cc)を入れ、オートミール全体に水がいきわたるようになじませます。ラップをせず電子レンジ500Wで1分加熱します。 ※粒が大きめのオートミール(ロールドオーツ)を使う場合は、水を入れて1~2分ふやかしてから加熱します。

2.お茶漬けの素とお湯を注ぐ

オートミールとお茶漬けの素を入れたお茶碗にお湯を注ぐ様子

Photo by Uli

オートミールをほぐしてお茶碗に入れ、お茶漬けの素とお湯を注いで完成です。

コツ・ポイント

お米っぽい食感に仕上げるには?

最初にオートミールと少量の水を加熱し、お米のようなふっくら粒感のある食感にするのがコツです。最後にお湯を注ぐことでお粥のようにどろどろにならず、さらっと食べられるお茶漬けに仕上がりますよ。

お茶漬けの素がない場合は?

市販のお茶漬けの素がなければ、顆粒の和風だしや白だし、昆布茶でもおいしく作れます。本格的なお茶漬けを食べたいときは、昆布やかつおぶしからだしをとって、塩やしょうゆで味付けしてもいいですね。

プラスで満足感アップ!おすすめ食材5選

1. 梅干し

Photo by Uli

お米に合う梅干しは、オートミールお茶漬けとも相性抜群の食材です。梅干しの酸味がアクセントになって、オートミールの自然な甘みが引き立ちます。梅干しを香ばしく焼いたり、電子レンジであたためてからトッピングするのもおすすめ。

編集部のおすすめ