栄養情報(1人あたり)
209kcal
16.7g
12.8g
7.2g
6.5g
1.6g
下ごしらえ
・絹豆腐はキッチンペーパーに包んで、レンジ600Wで1分加熱して水切りします。
作り方
1
ボウルに絹豆腐、鶏ひき肉、小口ねぎ、味付塩こしょうを入れてよくこねます。

2
11等分にして丸め大葉を巻きつけます。

3
フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②を入れて両面焼きます。

4
焼き色がついたらフタをして、中火で3分蒸し焼きにします。

5
一度取り出して、フライパンをペーパータオルでさっと拭き、(a) の調味料を加えて沸騰させます。

6
火を弱めて水溶き片栗粉を加えます。とろみがついたらハンバーグを戻し入れ、煮絡めて完成です。

7
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。※保存期間は冷蔵2〜3日を目安に、早めにお召し上がりください。⠀
コツ・ポイント
・大葉の大きさに合わせて、できあがりの個数は調整しましょう。
・豆腐はしっかりと水気を切りましょう。
・豆腐はしっかりと水気を切りましょう。
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
お財布にやさしい 節約ごはんに関する記事
ハンバーグの人気ランキング