【作り置き】鶏むね肉のみぞれ生姜焼き
20 分
お弁当にも献立にも。「鶏むね肉のみぞれしょうが焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。鶏むね肉をすりおろし玉ねぎとしょうがで漬け込み、しっとりと仕上げたひと品です。玉ねぎの効果で鶏むね肉がしっとりやわらかくなりますよ♪作り置きにぴったりなので、ぜひお試しください!

ライター : macaroni 料理家 たけるみ
管理栄養士
子供の頃から料理番組を観るのが好きで、料理について学びたいと思い大学で栄養学を専攻。その後OLとして働きながら、趣味で時短レシピやアレンジレシピをSNSにて公開。より多くの人に…もっとみる
下ごしらえ
・鶏むね肉は皮と余分な脂を取り、ひと口大に切ります。
・しょうがは皮をむきます。
作り方
1
玉ねぎとしょうがはすりおろします。
2
ボウルに鶏むね肉、①、 ( a ) を入れ混ぜ合わせ、冷蔵庫で1時間漬け込みます。
3
フライパンに②を入れ、中火で7分ほど加熱します。粗熱を取り保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。※2〜3日を目安にお早めにお召し上がりくださいね。
コツ・ポイント
・鶏むね肉ではなく、鶏もも肉でも代用していただけますよ!
・火の通りが気になる場合はフタをしてくださいね。
・火の通りが気になる場合はフタをしてくださいね。
特集
FEATURE CONTENTS