ライター : nyaimoi13

トマト缶を使うトマトスープの人気レシピ5選

1. 野菜たっぷり。ミネストローネ

Photo by macaroni

野菜をたっぷり使うミネストローネです。ホールトマト缶でベーコンやにんじん、じゃがいもなどをじっくり煮込んでから、一度冷ますと旨味がアップします。そのままでもおいしいですが、米を加えて炊き上げるリゾットにしたり、ゆでたパスタを加えたりするアレンジもおすすめですよ。

2. オクラのネバネバを楽しむ。チキンのトマトスープ

Photo by macaroni

鶏もも肉を入れる、ボリューミーなトマトスープです。オクラを加えるのでネバネバの食感が楽しめるのが魅力。オクラは、カットするとかわいい星型になるため、トッピングにぴったりです。仕上げに溶き卵も加えるので、まろやかに仕上がります。

3. 白ワインを加えて。彩り野菜のトマトスープ

Photo by macaroni

キャベツやにんじん、玉ねぎなどの野菜をたっぷり使うひと品です。ブロックベーコンやひよこ豆を入れるので、しっかり食べごたえもありますよ。具材を1cm角にそろえてカットすると、見栄えがきれいです。カットトマト缶のほか、ローリエや白ワインを加えて煮込むので、本格的な味に仕上がりますよ。

4. 海の幸たっぷり。シーフードトマトスープ

Photo by macaroni

肉がメインのおかずには、魚介類を使うトマトスープを合わせると献立のバランスがよくなりますよ。こちらはカットトマト缶とシーフードミックスで作るトマトスープです。シーフードミックスは炒めてから加えると旨味がアップします。タバスコや粉チーズをトッピングして召し上がれ。

5. ひと手間かけて。素揚げ野菜のトマトスープ

Photo by macaroni

素揚げ野菜をトッピングする、目にもうれしい食べごたえのあるトマトスープです。カットトマト缶を使うスープのなかには玉ねぎやきのこなどの野菜もたっぷり。余ってしまった野菜を使い切りたいときにおすすめのひと品です。野菜を素揚げするので、甘味を存分に楽しめます。

ケチャップを使うトマトスープの人気レシピ5選

6. やさしい甘さ。キャベツのケチャップスープ

ケチャップで作るトマトスープは、やさしい甘さで酸味が苦手な子供でも飲みやすいです。ケチャップのほかにミニトマトを加えるのがおいしさの秘訣。キャベツや玉ねぎのほかに、ベーコンやウインナーソーセージを加えるため、ボリュームも満点。朝食にもピッタリなお手軽スープです。
この記事に関するキーワード

編集部のおすすめ