ライター : ako0811
兵庫県西宮市在住の手作り大好き主婦です。特に野菜やお魚、フルーツなど健康的なレシピが好きです。また、外国文化にも興味があり、エスニックなもの、お酒にあうピリ辛なもの、世界を…もっとみる
漬けて和えるだけ♪ まぐろ納豆の作り方
しょうゆベースのタレに漬けたまぐろと納豆を合わせて作るひと皿「まぐろ納豆」は、和えるだけで簡単。ご飯や冷奴にのせてもおいしいですよ。最後にのせた黄身を崩しながらいただくとより濃厚に……。お味の変化をお楽しみください。
材料(4人分)
・刺身用マグロの柵……150g
・納豆……1パック
・卵黄……1個
・酒……大さじ1杯
・みりん……大さじ2杯
・酢……小さじ1杯
・しょうゆ……大さじ2杯
・焼き海苔……2~3枚
・大葉……2枚
コツ・ポイント
まぐろは下味をつけたほうが味馴染みがよいでしょう。ただし、醤油辛くなるので長く漬け込まないようにするのがコツです。まぐろ以外に、鰹やサーモン、イカのお刺身などでも合いますよ。
作り方
1. まぐろをサイコロ状にカットする
まぐろは1.5cm角のサイコロ状にカットします。
2. 漬けタレを作る
料理酒とみりんを耐熱皿に入れて500Wのレンジで30秒加熱しアルコールを飛ばします。粗熱が取れたら、しょうゆと酢を加え漬けタレのできあがりです。
3. まぐろをタレに漬ける
漬けタレにカットしたマグロを入れて空気にふれないようぴったりラップをします。冷蔵庫で30分~1時間程度タレに漬けましょう。
漬けたまぐろをザルに揚げ、タレをしっかりきります。
特集
FEATURE CONTENTS