お箸が止まらない「まぐろのレアカツ」
「まぐろのレアカツ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。衣サクサク、中はやわらかジューシーなまぐろのレアカツを作りました。下味をしっかり付けているので、そのままでもとてもおいしいです!ご飯のおかずやお酒のおつまみとしてもぴったりですよ♪ 2022年5月9日 更新
栄養情報(1人あたり)

312kcal

28.6g

13.3g

15.9g

15.6g

3.2g
下ごしらえ
・まぐろはキッチンペーパーでしっかり水気をふき取ります。
・卵は溶きほぐします。
作り方
1
ジッパー付き保存袋に☆の調味料とまぐろを入れ、冷蔵庫で10分ほど漬け込みます。
2
①のまぐろの汁気をキッチンペーパーでしっかりと拭き取り、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に付けます。
3
180℃の揚げ油に入れ、両面がきつね色になるまで1〜2分揚げます。取り出してしっかりと油を切り、食べやすい大きさに切ったら完成です♪
コツ・ポイント
まぐろは直前まで冷蔵庫で冷やしておき、高温でサッと揚げるとミディアムレアに仕上がります。まぐろの火の通し加減はお好みで調整してくださいね。味はしっかり付いていますが、お好みでタルタルソースやわさびを付けて食べてもおいしいですよ♪
▼まぐろを使ったアレンジレシピはほかにも!
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
まぐろの人気ランキング