
ライター : Uli
パンシェルジュ / フードコーディネーター
ハワイ大学留学後、旅行会社に就職。国内外の食文化に魅力を感じ、現在はレシピ系記事をメインにライターをしています。お手軽料理から、パン・スイーツまで、さまざまなレシピを発信中…もっとみる
フライパンで簡単♪ チキン南蛮(調理時間:25分)
フライパンでおいしいチキン南蛮を作っていきましょう。卵を絡ませて揚げた衣が、甘酢だれを吸って、ふっくらジューシーに仕上がります。鶏肉を揚げている間に、タルタルソースと甘酢だれを作るので、短時間で完成しますよ。
材料(たっぷり2~3人分)
・鶏もも肉……2枚
・塩コショウ……適量
・卵……1個
・小麦粉……適量
【タルタルソース】
・ゆで卵……2個
・玉ねぎ……1/4個
・マヨネーズ……大さじ4杯
・砂糖……小さじ1杯
・牛乳……大さじ1杯
【甘酢だれ】
・しょうゆ……大さじ3杯
・お酢……大さじ3杯
・砂糖……大さじ3杯
・みりん……大さじ1杯
コツ・ポイント
揚げた鶏肉を甘酢だれに絡めるときは、揚げたての鶏肉を、熱い甘酢だれに浸すのがポイントです。
あたたかいうちに絡めることで、甘酢だれがしっかりと鶏肉に絡まりますよ。
作り方
1. 鶏肉に塩コショウをふって小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせる
鶏肉の両面に塩コショウをふり、小麦粉をまぶします。余分な粉を落としたら、溶き卵に両面をくぐらせましょう。
2. 油を1cmほど流し入れたフライパンで両面をこんがり揚げ焼きにする
揚げ油(分量外)をフライパン1cmほどの高さまで注ぎ入れ、170℃前後の温度に熱します。溶き卵にくぐらせた鶏肉を、そっと油に入れて揚げ焼きにしていきます。片面がこんがりと色づいたら裏返して、もう片面も揚げ焼きにします。
※計8分ほどかけて、じっくり火を通してください。
3. 甘酢だれの材料を鍋に入れて煮立たせ、揚げた鶏肉を絡ませる
しょうゆ、砂糖、お酢、みりんを、鶏肉が入る大きさの鍋に入れて火にかけます。しっかりと煮立たせたら、揚げて油を切った鶏肉を入れます。甘酢だれがしっかり絡むよう、裏返して両面にたれを絡ませてください。
特集
FEATURE CONTENTS