ライター : saki_rin0705xx

きのこのバター醤油和風パスタ5選

1. さんまときのこで秋の味わい「たっぷりきのこの和風パスタ」

Photo by macaroni

さんま缶は汁ごといれるので旨味がたっぷり。フライパンひとつでできるので時短で洗い物も少なく、後片付けもラクラク♪ 使用するさんま缶によって味の濃さが異なるので、塩としょうゆの量を調整するのがポイント。仕上げにしょうゆをいれることでより香りよく仕上がります。

2. きのこの旨味がたまらない「和風きのこスパゲッティ」

Photo by macaroni

きのことベーコンを炒めて和えるだけなのでお手軽なパスタです。バターとしょうゆの香ばしさがきのこの旨味を引き立てます。麺はフライパンで炒め合わせるので、表示時間よりゆでましょう。きのこは加熱するとカサが減るのでたっぷりいれてOK。

3. 慣れれば10分でできる「きのこと塩昆布の和風パスタ」

しめじや舞茸などの具材をバターで炒めながら味付け用ソースを加え、ゆでたパスタと塩昆布を入れて炒めるだけのお手軽レシピ。だしの素と塩昆布を使うことで旨味たっぷりです。トッピングに万能ねぎを散らすと色鮮やかになります。

4. さっぱりとした味わい「きのことベーコンの和風パスタ」

にんにくとバターしょうゆで旨みたっぷりの和風パスタです。めんつゆの代わりにバターしょうゆを使っているので、濃厚ですが最後まで飽きずに食べられます。手際よく作れば10分でできるのでパパっと作りたいときに便利!

5. フライパンひとつだから楽ちん「大葉香るキノコたっぷり和風パスタ」

きのこの旨味に大葉のさわやかさをプラスしたきのこのパスタ。フライパンひとつでできるから簡単で後片付けも楽ちん♪ 忙しいときには嬉しいメニュー。きのこはお好みのものを入れてOK。パスタのゆで時間が長いものは様子を見ながら水分を足しましょう。

きのこの和風クリームパスタ4選

6. きのことベーコンの味わいが絶妙「キノコとベーコンの和風クリームパスタ」

きのことベーコンの味わいが絶妙なクリームパスタ。そば粉を使用したパスタ麺との相性も抜群なので気分を変えたいときにはおすすめです。お湯を沸かしながらソースの準備を始めると時短にもなりますよ。パスタがゆで上がるタイミングとソースができる時間を合わせて!

編集部のおすすめ