目次
【基本】卵だけ。人気の卵レシピ5選
1. ごはんや麺にのせて。目玉焼き
朝ごはんの定番「目玉焼き」。パンやごはんに添えたり、のせたりして食べることができます。ほかの国では、炒め物や麺料理、ごはん料理のトッピングに使われることも多いですよね。焼き方を工夫して、いろいろな食感で楽しみましょう。
2. お弁当に欠かせない。厚焼き卵
お寿司屋さんで食べるような迫力ある厚焼き卵は、お弁当に入っていると嬉しいひと品です。だし汁の旨味がごはんによく合います。しっかり味付けするので、食べるときにしょうゆは不要。普通の卵焼きをレベルアップさせたい人にもおすすめのレシピです。
3. トッピングにも。炒り卵
そぼろ丼に欠かせない炒り卵。自分流で作っている人も多いのではないでしょうか?4本の箸を使ってかき混ぜると、食感ふわふわの炒り卵が完成します。朝ごはんとしてトーストにのせて食べるのもよし、お弁当のおかずにもするもよし。幅広いシーンで使える料理です。
4. メインにも。だし巻き卵
彩りとしても大活躍してくれる、だし巻き卵。だし汁の旨味だけでごはんが進みます。お好みで大根おろしやしょうゆを添えたり、生地にニラや小口ねぎなどを加えたりするのもいいでしょう。アレンジを変えれば、毎日食べても飽きないひと品です。
5. 作ってあると便利。煮卵
忙しい日はこれとごはんだけでもアリな、煮卵。ごはんにのせたり、麺料理に付け合わせたりするのに最適です。煮汁はしょうゆがベースなので、和食だけでなく、中華料理やエスニック料理のトッピングにもおすすめ。作り置きしておくと便利ですよ。
【和風】胃袋、満足。人気の卵レシピ8選
6. とろーりコク旨。みそ漬け半熟卵
お酒を飲みたいときは、みそ漬けの卵をメインにしてみませんか?みそのコクと、はちみつの甘さが染み込む卵は、おつまみにぴったりの味わいです。少量のごま油を加えることで、豊かなごまの風味がプラスされますよ。