
ライター : leiamama
息子達は独立し、主人と娘(Mダックス)と毎日をいかに美味しく、楽しく過ごせるか模索中♪ ワーキングマザー時代に培った時短レシピが専門。テーブルウェアや調理家電も大好き!
「あじの蒲焼き」の基本レシピ
外はカリっと香ばしく中はふっくら焼けたあじに、甘辛いたれをからめた蒲焼き。そのままでも、ごはんにのせて蒲焼き丼にしても絶品です。三枚おろしのあじを買ってくれば、作り方は簡単♪ あとは汁物を準備して、忙しい日のランチにいかがですか?
材料(2人分)
・あじ(三枚におろしたもの)……2~3匹
・ごはん……2人分
【蒲焼きのたれ】
・しょうゆ……大さじ2杯
・みりん……大さじ1杯
・砂糖……大さじ1杯
・酒……大さじ1杯
【トッピング】
・大葉……3枚
・白ごま……少々
作り方
1. 下ごしらえをする
アジは食べやすい大きさに切り、軽く酒をふっておくと臭みが消えます。キッチンペーパーなどでしっかりあじの表面の水気をおさえたら、軽く小麦粉をまぶしましょう。
2. あじを焼く
油を熱したフライパンで皮目からあじを焼いていきます。皮目が焼けたら、ひっくり返して両面こんがりと焼き目をつけましょう。表面がカリッと焼けたら、いったん別皿に取り出してください。
3. たれを作り、あじに絡める
蒲焼きのたれの材料を合わせてフライパンで煮立たせます。焼いておいたあじをフライパンに戻し入れ、弱火でたれを絡めてください。
4. 盛り付ける
どんぶりにご飯を盛ったら、あじの蒲焼きをのせ千切りにした大葉と白ごまをトッピングして完成です。
- 1
- 2