ライター : 白井シェル

フリーライター

鯖をふっくらジュージーに焼くポイント

傷みが早いため鮮度が重要

鯖をおいしくいただくには、鮮度が良い状態で焼きあげましょう。鯖はほかの魚に比べて酸素分解が早いため、鮮度が落ちやすい魚です。鮮度の良さを保つには、購入当日に焼くことと、鮮度の良い鯖を選ぶことが重要になります。新鮮な鯖を選ぶポイントは、皮に張りがあることと、模様がはっきりしていることです。

焼く前に塩をふる

鯖をおいしくいただくなら、焼く前に塩を振りましょう。味付けができるだけでなく、鯖から生臭さの原因となる水分を出すことが可能です。生臭さがない新鮮な鯖は焼く直前に、少し鮮度が落ちている場合は10分に振ります。鯖から出た水分は、焼く直前にキッチンペーパーで拭き取りましょう。

生臭さが気になるなら料理酒を使う

水分を拭き取ったうえで鯖の生臭さが気になる場合は、料理酒を使います。焼く直前にふりかけてもいいですし、事前に漬け込んでおいてもいいですよ。

しょうが汁でもOK

料理酒がない場合は、しょうがの絞り汁でもOK。しょうがの風味がほんのりと香るので、鯖の脂っぽさが気にならなくなるメリットも。しょうがが好きな方は、おろし生姜をのせて焼いてもグッド。

フライパンを使って!ふっくらおいしい鯖の焼き方

編集部のおすすめ