栄養情報(1個あたり)

106kcal

7.4g

5.6g

5g

5g

1.5g
下ごしらえ
・みりんはレンジ600Wで30秒加熱し、粗熱を取ります。
作り方
1
鍋に水を入れ沸騰させ、冷蔵庫から出したての冷たい卵をおたまでそっと入れ、中火で6分30秒加熱します。
2
冷水に取り、殻を剥いてジッパー付き保存袋に入れます。
3
みりんが入ったボウルに(a)の調味料を入れて混ぜ合わせ、②にかけて全体を馴染ませます。
4
ジッパー付き保存袋の空気を抜いてから閉め、冷蔵庫で半日〜1日漬けたら完成です。保存期間は冷蔵で2〜3日を目安に、お早めにお召し上がりください。
コツ・ポイント
・茹でた後はしっかりと冷水で冷やしてから殻を剥くと剥きやすいですよ。
・また、たれを馴染ませる時は卵が崩れないように優しく馴染ませて下さいね。
・卵は新鮮なものを使用し、夏場や室温が高い場合は、卵の保存に注意してください。
・また、たれを馴染ませる時は卵が崩れないように優しく馴染ませて下さいね。
・卵は新鮮なものを使用し、夏場や室温が高い場合は、卵の保存に注意してください。
▼アレンジ味玉レシピはこちら♪
煮卵・味玉に関する記事