目次
時短で味染み!黄身がとろ〜り煮卵
調理時間
20分
煮卵が食べたいけれど、何時間も待てない!そんなときに重宝する、漬け込み不要の煮卵レシピをご紹介します。甘めの味付けは、そのまま食べるのはもちろん、丼や麺のトッピングにもおすすめですよ。
材料(5個分)
- 卵 5個
- しょうゆ 大さじ3杯
- みりん 大さじ2杯
- 砂糖 大さじ2杯
- 水 大さじ3杯
時短で染み込ませるふたつのポイント
- ゆで卵は調味料をかけながら煮ることで、味がしっかりと染みます。半熟卵はやわらかいため、潰れないようやさしく扱ってくださいね。
- 粗熱をとるとき、キッチンペーパーをかぶせると煮汁が全体に行き渡ります。時間がないときはすぐに食べてもよいですが、少し時間を置いて味を馴染ませるとさらにおいしくなりますよ。
作り方
1.卵をゆでて殻をむく

Photo by 上原 花菜
鍋にお湯を沸かし、冷蔵庫から出したばかりの卵をそっと入れます。中火で加熱しやさしく転がしながら、7分ゆでます。

Photo by 上原 花菜
冷水にとって冷まし、殻をむきます。
2.卵を煮る

Photo by 上原 花菜
鍋にしょうゆ、みりん、砂糖、水を入れ煮立ったらゆで卵を加え、転がしながら5分ほど煮ます。
3.味を馴染ませる

Photo by 上原 花菜
キッチンペーパーをかぶせ、煮汁が卵全体に行き渡るようにします。5分ほど置き粗熱をとり、完成です。器に盛って、煮汁をかけてお召しあがりください。
煮卵の人気レシピ3選
調理時間20分
材料
栄養情報(1個あたり)

91kcal

7.3g

5.7g

2.8g

2.6g

1.3g
カレー粉を使うと、きれいな黄色の煮卵に仕上がります。濃厚な黄身にカレー粉のスパイシーさが絶妙に絡み、おいしいですよ。めんつゆをベースに味付けするため、とても手軽に作れます。しっかりと固ゆでにすれば、お弁当にぴったりですね。
調理時間15分
材料
栄養情報(1個あたり)

93kcal

7.2g

6.1g

2.3g

2.3g

1.2g
辛いものが好きな方に一押し。ピリッとした刺激がたまらない煮卵です。ラー油と花椒の辛味で、卵のまろやかな味わいが引き立ちますよ。にんにくのパンチもあり、おつまみにGood。ラー油と花椒の量で、お好みの辛さに調整してくださいね。
調理時間20分
材料
栄養情報(1個あたり)

129kcal

7.9g

8.2g

5.2g

4.7g

1.4g
長ねぎとみその間違いないおいしさの組み合わせで、煮卵を作りましょう。とろっとした黄身、長ねぎの風味、みそのコクがおいしくマッチします。しっかりとした味付けは、ごはんのおかずにもお酒のアテにも最適です。
- 1
- 2
煮卵・味玉の人気ランキング