25. しっとりなめらか。黄桃のベイクドチーズケーキ
チーズケーキは作るのが大変そう、と思っていませんか?こちらのレシピは材料をミキサーで混ぜて型に流すだけなのでとても簡単。桃の缶詰のシロップを入れることで、ジューシーで濃厚な味わいになるんですよ。簡単なのに見た目が豪華なので、手土産にしたら喜ばれること間違いなしです。
何を巻き込む?ロールケーキの人気レシピ5選
26. 生クリームたっぷり。粉雪みたいな「まっしろロールケーキ」
卵白だけを使った真っ白なロールケーキは、冬のおうちスイーツにおすすめです。メレンゲの力で膨らませるので、泡をつぶさないように混ぜるのがポイント。たっぷりの生クリームを包んだら、贅沢なカフェタイムのはじまりです。お好みでフルーツをトッピングしても良いですね。
27. ほっくり濃厚。かぼちゃのロールケーキ
スポンジ生地にはかぼちゃパウダー、クリームにはかぼちゃペーストを使った、かぼちゃ尽くしのロールケーキ。スポンジに水あめを混ぜ込んだしっとりふわふわな食感は、まるでお店のような本格的な仕上がりです。ほっくりしたかぼちゃの風味が楽しめるロールケーキは、ハロウィンやクリスマスにもおすすめですよ。
28. ほろ苦い大人の味。コーヒーロールケーキ
コーヒー好きの方におすすめなのが、こちらのロールケーキです。スポンジにもクリームにもコーヒーを使っていて、ほろ苦さと香りを楽しめます。インスタントコーヒーを使うので、手軽に作れるのもうれしいですね。
スポンジを巻いたら、生地が落ち着くまでそのまま冷蔵庫で冷やしてから切ると、キレイに仕上がります。
29. おしゃれで簡単!七夕ロールケーキ
ココア生地のスポンジでチョコレートクリームを包んだロールケーキに、ツヤのあるグラサージュをかけてゴージャスにデコレーション。夜をイメージしたグラサージュに金箔やアラザンを振りかけて、天の川をイメージしてみませんか?むずかしそうに見えるグラサージュも、このレシピなら失敗なく作れますよ。
30. レモンクリームのロールケーキ
ふわふわのビスキュイ生地で、甘酸っぱいレモンクリームをたっぷり包んだ上品なロールケーキは、おうちで作ったとは思えないほど本格的な味わい。
スポンジケーキと違うのは、生地を絞り袋に入れて絞ること。凹凸ができることで食感を楽しめる生地になりますよ。レモンクリームはダマにならないように、混ぜながら火にかけましょう。