
ライター : mikA.K
茨城県在住。主人と娘2人、義父母、ワンちゃんネコちゃんとの6人と2匹とのジェットコースターのような生活をしています(笑) 包丁を本格的に握ったのは小学3年生でした。独学で料理や…もっとみる
シフォンケーキの基本レシピ
ふわふわなシフォンケーキを作るポイントはメレンゲにあります。最初はむずかしく感じるかもしれませんが、コツをつかめば誰でも上手に作れますよ♪ この記事では基本のバニラシフォンの作り方と、失敗の原因をご紹介します。
材料(17cmシフォン型1台分)
・卵黄……60g(Lサイズ約3個分)
・卵白……120g(Lサイズ約3個分)
・グラニュー糖(メレンゲ)……50g
・グラニュー糖(卵黄用)……20g
・植物油……30g
・牛乳……50g
・薄力粉……70g
・バニラオイル……5~6滴
・卵白……120g(Lサイズ約3個分)
・グラニュー糖(メレンゲ)……50g
・グラニュー糖(卵黄用)……20g
・植物油……30g
・牛乳……50g
・薄力粉……70g
・バニラオイル……5~6滴
作り方
1. 卵黄と卵白に分ける
卵を卵黄と卵白に分け、大きめのボウルに入れます。卵白は泡立てる直前まで冷蔵庫に入れておきましょう。
オーブンを180℃に予熱します(天板や網を使う場合は、予熱の段階からオーブンに入れます)。
オーブンを180℃に予熱します(天板や網を使う場合は、予熱の段階からオーブンに入れます)。
2. 卵黄とグラニュー糖を混ぜる
泡だて器でほぐした卵黄にグラニュー糖を入れ、素早く混ぜます。白っぽくなるまでしっかりとすり混ぜましょう。
3. 2にサラダ油と牛乳を加える
2のボウルの底に布巾を敷いて固定したら、ひと肌に温めたサラダ油を加えて、乳化するまでしっかりと混ぜます。次にひと肌に温めた牛乳を加えてよく混ぜたら、バニラオイルを加えてさらに混ぜます。
4. 薄力粉を振るいにかける
4のボウルに薄力粉を振るい入れ、しっかりと混ぜます。
※しっかりと混ぜないと失敗の原因になります。
※しっかりと混ぜないと失敗の原因になります。